015 私も介護職で泊まりもやってるデイで働いてるんだけど、1週間泊まって1日帰ってまた1週間泊まって…って基準超えない範囲で連泊してる人が多い。家族面会は奥さんって家庭も多い。そうなると、当たる所がなくて職員に八当たりする人多いし、泣きながら旦那の愚痴言って相談してくるとかも多いよ。本当奥さんにこれからは自由にさせてあげてね 匿名さん2015/02/12 21:171
016 12です。13さんのおっしゃる通りです。女房には本当に迷惑かけました。普通自分の親でさえ介護なんてしたくないのが、普通なのに他人の親の介護あそこまで、する人まず居ないと思います。あの酒乱なオヤジに耐えて、本当に女房には頭下がります。一生頭上がらないです。自分の親中学生の時に亡くして苦労してきたのに、自分の所に嫁いで数年後に介護が始まって、女房の30代は介護で終わってしまいました‼本当に女房にはこれから楽させてあげる気持ちです。 匿名さん2015/02/12 21:391
017 >>016ある意味30代で介護終わって良かったんじゃない?普通なら子育て終わって引き続き40代50代で介護突入になって奥さん休む間もないんだから。早めに終わったならその後たくさん時間があって好きなことトライできる年齢でいいじゃん! 匿名さん2015/02/12 21:44
019 あの…17ですけど、早く終わったから、いいじゃんって……そう言う問題じゃないと思いますけど!人生1度きりなんですよ。もう女房の30代は戻って来ないんですよ!確かに先に辛い思いしたから、後は楽って言い方変だけど、早いとか遅いとか、そう言う問題じゃないと思います‼ 匿名さん2015/02/13 16:02
020 そういう意味で言ったんじゃないと思うけど?若いのにあなたの親御さんを一生懸命介護されて大変でしたねという敬意を込めた言葉だと思います。健康な舅姑と同居するお嫁さんだって多いのに、だからこそ30代でできなかった事をして下さいって言ったんだと思います。夫婦で老老介護の人もいます。夫婦の時間はあっという間と施設のお年寄りはみんな言われます。 匿名さん2015/02/13 17:12
021 そうですか。すみません。メールって伝わりにくいですよね。自分は46歳です、女房は43歳です、母親は72かな?去年の1月に入居して、もう1年経ちます。自宅介護の時は週3日ディサービス利用してました。月1回ショート利用してました。2泊3日でしたけど、母親が居ないってだけで、自由になれたって感覚でした、でも2泊3日なんて、あっという間でした!とにかく介護は本当に大変です 匿名さん2015/02/13 18:35
022 グループホームという方法もあります。でも認知症であっても、毎日帰りたいと言われる方も、家に帰るのは諦めたと言われる方もいます。息抜きに慣れてしまい、全く面会に来られない家族もいます。私は 施設は姥捨て山であってはならない その人らしく最期まで笑顔で居られるための、ほんのお手伝いだと思っています。高い金額を払ってるじゃないかと怒鳴り込まれる方もいます。どんなに尽くしてもご家族には代われないという事を忘れないで下さい。 匿名さん2015/02/13 19:091
023 21です、姥捨て山ですか。確かにそうかもしれないですね、ちなみに施設で暮らしてるからって、長生きできる訳じゃないんですね。母親の顔見ると、覇気がないし、精気を失ってるみたいだし。毎日あんな暮らししてたら、生きる希望なんてないんでしょね。だいたい入居して平均的に4年~5年で死ぬって聞いてますよ。オヤジ死んで母親1人で居るよりは、生きるかな?って思うけど、違うんですね 匿名さん2015/02/13 21:10
024 グループホームでは医療行為は出来ません。細かい体調の変化や血圧チェックはあり、その都度主治医に報告し処方を受けます。夜勤が巡回しても、眠りながら最期を迎える方もいます。万一の時は救急搬送を頼みます。病院が経営している施設は家族が延命も希望するかどうかで対処されるようです。 匿名さん2015/02/13 22:51