000
錦糸町 ベルベット-18
+本文表示
🐴😺🎯👮🐷🗡🚽⤴️📃👾☎🍣👪🌈🎨👴☦️📞💁🧠🦴🪃
027
>>25
診断書ってなんの事?
パニック障害ではないけど過呼吸が〜とかは何個か前のスレに本人さんが書いているから読んできたら
本人も何を発言したか何を書き込んだか覚えておいた方がいいよ矛盾ばっかりだから🐴🎀
028
>>26
ASDとADHDは別物です。障害も個性で才能豊かな人がいます。私はアスペではなくADHDです。って事かな
029
ADHD(注意欠如・多動症)とASD(自閉スペクトラム症)は、どちらも発達障害の一種です。
発達障害とは生まれつきの脳機能の偏りにより、さまざまな特性が生じる障害のことです。
発達障害の「注意を一つに向けることが難しい」「あいまいな言葉の理解が苦手」などといった特性と、環境とのミスマッチによって生活で困りごとが生じることがあります。
030
ADHD(注意欠如多動症)は「不注意」「衝動性」「多動性」といった特性が見られる発達障害です。それぞれ具体的に見ていきます。
不注意
不注意がある子どもは、特定のものに意識を集中させることが難しい傾向があります。
例えば「授業に集中することができない」「先生の話を最後まで聞いていられない」「忘れ物やなくしものが多い」といった特性があります。
多動性
多動性のある子どもは、ずっと体を動かすなどじっとしていることが苦手な傾向があります。
例えば「授業中に教室内を動き回る」「列に並んでいることが難しい」「手など体の一部を常に動かしている」といった特性があります。
衝動性
衝動性のある子どもは、思いついたことを時と場所を選ばずにすぐ行動したり、言葉にするといった傾向があります。
例えば「人の話を遮って思いついたことを発言する」「感情のコントロールが難しい」「我慢するのが苦手」といった特性があります。
特性の現れ方
ADHDの方の中にも、「不注意」の特性が強く現れる場合、「多動・衝動」の特性が強く現れる場合、両方が混在している場合などその特性の現れ方は人によって異なります。
031
発達障害は併存することがあるとされており、ADHD(注意欠如多動症)とASD(自閉スペクトラム症)も併存する可能性があります。
そもそも、発達障害の症状は診断名によって明確に分けられるわけではなく、重なり合って現れることが多くあります。
今は大人の発達障害も多いから恥じる事はないよ🐴
032
033
>>32
しつこいな本人ならXでやれろ!
障害者🐴マジ毎日キモい!
034
035
036
>>30
いい加減 精神科に入院しろ
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!!
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。