000
Leo★レオ★獅子★ナルド・ディカプリオ-144
+本文表示
ナニコレ最優秀店舗『Leo/レオ』とは? 【総工費2億円拡大移転!】 2億円プレイヤー 『平良翔太/たいらしょうた』代表を筆頭にカリスマが多数在籍 この店では1000万プレイヤーは当たり前。 ホスト人口の上位1パーセントと言われる「1億円プレイヤー」が 多数在籍する超個性派枕集団です。 『L’s collection/エルコレ』の総本山
768
歪んだ三角関係でもいい。
769
穴があったら入りたい?
いや、私は覗きたい
771
>>736
東京中の街のなかで新宿という街が賑わいに最も活力あると感じるのは、歌舞伎町という繁華街を抱えているからでしょうか。新宿の街の中でも、これから探訪する靖国通りの北側の歌舞伎町は、今まで見てきた靖国通りの南側の街とは様相を全く異にしています。靖国通りという一本の道路を境にして、街の文化が截然と分かれるのは、新宿の不思議なところでもあります。
歌舞伎町は、南側の靖国通りと北側の職安通りに挟まれ、東側の明治通りと西側の西武新宿駅に区切られた、それ程広くはない長方形の街区ですが、街区全体は猥雑さを凝縮して詰め込んだ様相を呈していて、大都会の一部に散在する猥雑な街とは構造が違うのです。
東京の殆どの街は、東京大空襲で焼き払われた廃墟から起ち上がったのですが、戦後の歌舞伎町の場合は、周辺から追い出されたものが流れ込んで溜まって発展した街です。最初は新宿駅東口の闇市解散で追われてきた業者が、その後には新宿二丁目から赤線禁止で廃業した業者が流れ込んだのです。
772
K I D結局いくら自腹?
773
>>771
戦後間もなく、流れ者の街、歌舞伎町を大娯楽センターにしようと民間主導の計画が立ち上がり、大劇場、映画館、娯楽館、ダンスホール、ホテルなどを含む興業街の建設が計画され、その目玉に歌舞伎座を誘致しようとの話までありましたが、その計画は中止となり、歌舞伎町の名前だけが町名として残りました。
その後、中心部に演歌の殿堂と言われたコマ劇場(1956〜2008)が建設され、その西側の広場を囲むように複数の映画館が建ち、当初の計画より規模は小さくなりましたが、新宿の娯楽センターとして賑わいました。しかし、この娯楽センターが起爆剤となって歌舞伎町周辺の再開発が広がることはありませんでした。
774
新感覚ですね!
775
担当の負担を考えて私がやらなきゃ誰がやる精神で踏んばってる勢。担当各位はそこ踏まえて優先順位は間違えないで下さい。
776
>>772
🐭ファストパス有料化で、夢の国じゃないとか、結局金かよとか入場料安くしなさいよ!とか怒ってる人のコメント見るのなんか好き(笑)値上げした訳でもなく、金払うわけでもなく待てば誰しも平等に乗れるもので従来のファストパスダッシュや抽選より公平なのに課金で得する人間が出るの嫌なのかな?
貧乏人の発想はいつも自己中で視野が狭い
777
>>776
夢の国にいるはずなのに、お金を渋って何時間も並んでいる自分の現実を見せつけられてしまうシステムだからでは?と思いました
778
初めて会った時
初めてラインした時
初めて電話した時
初めて手繋いだ時
初めてハグした時
初めてキスした時
ドキドキしたでしょ?
嬉しかったでしょ?
幸せだったでしょ?
やっぱり初心は忘れてはいけない。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。