000
開示請求について語るスレ-4
+本文表示
開示請求について語るスレ。適当な回答はやめましょう。悪質な脅しなど不安なことは警察や弁護士等の専門家に相談してください。
⚠️嘘情報,暴言,脅し,荒らし禁止!
⚠️請求者の書き込み禁止!
⚠️刑事告訴はスレチ。書きたい人が専用スレを立てて下さい
⚠️請求者と愉快犯の荒らしに注意!
909
東京の個人、開示スレが糖質に荒らされているので、まともな情報の書き込み見るとなんかホッとする。
910
911
>>910
仕事でそっち系のこと勉強しないといけない機会があったから
もってて損な知識じゃないし今も定期的の情報は得るようにしてるよ
912
>>905
問い合わせたので。はっきりログ保存期間を延長し、最低1年保存に変更したって言われましたよ。誹謗中傷が社会問題化し、新法も制定されたのでそれに伴いログの保存期間を変更したプロバイダと他にあると思うので、気になるなら直接問い合わせてみては?
ネットの情報は虚偽も多いので。
913
>>912
一応内容だけで考えるとつっこみどころしかない
新法って2022年のやつだろうけど、この後に個人情報扱うにあたっての改正あって、これによって目的外利用(これは開示請求は対象外)の長期保管が明確に禁止されてる。だから長期保管を実際にしてるなら、むしろ法令無視にあたる…のに、法律にあわせてーって説明が破綻してるんだよ
そもそも開示は無関係の第三者に情報を引き渡す行為。自社顧客のためならともかく、第三者の希望に応えられるようにって通常あり得ない。だって開示請求きて顧客が開示拒否したら、弁護士雇って裁判しなきゃならないのはプロバイダ。しかも適切な開示でなかった場合、こんどは顧客から訴えられる可能性が出る
第三者の要望に対応するためだけに長期のログ保管を行うのは、法令上も事業リスク上も不合理でしかなく、それやってるプロバイダが他にもあるって無茶苦茶な話してる…ので、読んでる人に思っててほしくて書いてるだろうなーって意図を感じてる
現状企業サイトで確認できるサービスからしても辻褄あわないから信じてないけど、仮に書いてる話が本当なら、法律無視してる企業だね、が答え
914
弁護士の神田先生の公式サイトに載ってる
915
916
>>914
名前がないと探しようがないし、というか何の話のことかもわからないからチェックのしようがないw
917
ただ、本当に開示はお前なんて地獄に落ちろ!二度と関わるな!とお金払って、貶めるだけのものにしかすぎない…わたしは数年前だけど誰か気になるからしてみたけどお金なんて取れないしね。匿名掲示板って上手くできてる本当に。見ないが1番
918
>>917
調査費用の名目で弁護士費用は回収できた?
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。