613
そう、あれは8月か9月の暑い時
私はとある刑務所の収穫祭に行った
614
>>611
しないよ
霊能力もないホラ吹きと話すことはない
つまらんスレ👋
615
それは本物の刑務所の収穫祭で
沢山の人が囚人さん達が作る野菜やら家具やらを目当てに来ていた
616
その中に神社があった。昔からある
刑務所の神社である、お祭りのある
2日間だけ関係者が入り野菜やら果物やらを奉納し、神社は遠くから見ると
とても賑っているように見えた
617
私は五寸釘寅吉の紙芝居をみてて
鮭のアラ汁も振る舞われ餅も振る舞われて食べていて
食べ終わったら、神社参拝しよ😙
っと軽いノリで考えていて
収穫祭の実行委員の人にも神社入って
いいのか聞いたら、いいですよー🧑🦲
と言うので、餅をむしゃむしゃ食べていた
618
餅を食べ終わり、さて神社に参拝しよっと、監獄を見ながら
どんどん神社に近づいて行く私
手には奉納しようと飲み物を持っている
619
神社が、目の前50メートルくらいの時に3人の女の子が、神社のお参りを終えて鳥居から出てきた
それを見て私もあの女のこたち
行ったら参拝しようとして、
前に進んだ瞬間
620
いつも肌見放さず持っていなさいと
お寺の住職が言ってたお守り(鈴つき)が
いつもよりチャリーンチャリーンと響くのである
それは
621
行くな!駄目だ!入ってはいけない!
と何か騒いでるように聞こえた
いつものような軽快な、チャリン
チャリンではなく
行くな!行くな!と
言っている
622
とっさてきに行っては行けないんだと
神社の前で立ちどまる私
よく見ると
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。