000
ゴックンしてわかった事
+本文表示
風俗のお仕事する前は数回精液を飲んだぐらいでしたが、このお仕事で
一部のお客様の精液を飲んでいくうちにわかった事
精液は良い精液と病気不潔の悪い精液しかない。
毎月定期的に飲んでいかないとわからない。
皮膚から吸収できない。
精子やタンパク質ではなく精漿の成分が美容に良い。
食生活喫煙で味が変わる。
精液は低カロリーで飲んでも太らない。
サプリや漢方薬などインチキや副作用があるけどピュアな精液は無い
419
420
エイズの感染リスク 1回あたりの暴露で感染する可能性(%)
輸血 90%
静脈注射ドラッグ使用時の針の共有 0.67%
アナルセックス(受け入れ側) 0.5%
針刺し事故 0.3%
膣を使ったセックス(女性側) 0.1%
アナルセックス(挿入側) 0.067%
膣を使ったセックス(男性側) 0.05%
フェラチオ(受け入れ側) 0.01%
フェラチオ(挿入側) 0.005%
https://www.hivkensa.com/whatis/#ans4
そもそもエイズにかかっていないと感染する可能性ありませんが、
仮に相手がエイズだったとしてもフェラしてごっくんして移る確率は10000/1です。
421
HIV感染経路別では、同性間性的接触が68%、異性間性的接触が19%となっています。
現エイズ感染者2.6万人→内男9割→内異性愛者2割→4680人
エイズ感染者に当たる確率は男性人口6159万人中0.007%
そのうちフェラごっくんの感染確立0.01%ですと、確立は≒0%になります。
精液には免疫を向上させるスペルミンや抗原がたくさん入っていますので、SEXするなら飲まなきゃ損ということが言えますね。
422
>>420
フェラチオ(受け入れ側) 0.01%
フェラチオ(口内射精)
フェラチオ(ごっくん)
と区別がないけど、精液を喉の前で止める否かで性病感染率が違うんじゃないの?
423
食道を通るリスクということでしょうか?
データはありませんが食道はすぐ通過するだけですし、
口内と比べトラブル少ないですから気にするほど差はないでしょう。
ありえないほど大きくマージン見積もって2倍としても0.02%です。
それにHIV感染者と遭遇する可能性(0.008%)を掛け合わせると、
0.00016%となります。
気にするだけ馬鹿らしくなる確率ではないでしょうか。
424
精液を飲むことによる免疫力向上を考慮していませんから
飲むことの感染リスク<飲むことの免疫力向上となれば、
飲めば飲むほど健康リスクは下がると考えたほうが現実的ではないでしょうか
425
そうなりますと、飲まない人は
感染リスクだけを負って、メリットを得ないアホということになってしまいますね。。。
426
>>420
同感です。
エイズから梅毒まで一番感染している原因は、生アナル NN NS DS
覚せい剤中毒 なのに、わざわざ自分のブログやホームページ
YouTubeでゴックンすればエイズになるとか、性病感染の最リスクであるとデマを語っているのは呆れます。
427
>>414
インチキサプリメントや胡散臭い漢方薬 ダイエット食品で無駄なお金や薬剤性肝炎 副作用の危険性もあるけど、健康でピュアな精液は何の副作用もありませんし、サプリメントや漢方薬など買う必要もありません。
428
精液3ml中に1.2mgのスペルミンが入っています
(納豆の4パック分)
スペルミンはスペルミジンよりも体内利用効率が高いポリアミンです。
納豆4パックは無理だし、カロリーもあり太ります。
精液は5kcal前後しかないので太りません。
動物実験ではスペルミジンを増やした餌を与えたマウスの寿命が25%伸びてます。
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/166638
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。