000
梅毒感染情報-16
+本文表示
引き続きどうぞ。
043
まんこ
044
>>42
だから、前年比じゃなくて、前月比だよ。新規感染者数の、ホント馬鹿だな。
045
>>044
増減の数値を比較するなら、季節性に違いのある前月比なんて比較しない
当然前年比
例えばだ、アイスクリームの消費量が9月に8月から減ったから、アイスクリームは飽きられてます、と言うか?
前年比で見るのが当たり前だわ、ほんとバカだな
046
梅毒などの感染症も、人流で影響出るから、増えているか減っているなら、同じ条件の前年比で見るのが普通
047
ましてや前年に比べて4割も増えているのに、たまたまひと月減少したからと言って減ってます、なんて統計の見方も知らない人
もしくはそう思い込みたい人
048
まぁ、短期的に見れば増加の幅が低くなりつつあるかも、とは言えるのかもね
049
甘いな
050
>>29
この文章の書き方ww
コピペ野郎は特徴あるからわかりやすい。
051
誰か返信しろよ
コピペ野郎と俺だけかよ
052
はいこれ わかりやすいと思う
RPRが陰性のままだけどTPが少し上昇した。
病院にごく初期の再感染かも言われて次の検査を早目にやったらTPに遅れてRPRも上がってた。
今の検査ってTP法が改良されてRPR法よりTP法の方が早く上昇するからTP定量検査を省略すると発見遅れるんですよね(あとRPR検査はもともと偽陽性が1割だから確定診断にならないし結局TP検査定量法することになる、、と)、と説明された。
TP法だけプラスマイナスの検査にしてたら発見遅れるところだった。皆さんも気を付けて下さいね。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。