068 最近の銀行利用者が訪れにくくなるような施策の理由? 元々は感染症対策として窓口業務をネットで完結できるように改善したことが大きな理由コロナ対策 そして「富裕層ではない一般層のお客が多く来店しても銀行は儲からない」 銀行の支店の主な収益源は投資信託や保険などの販売手数料、一般層のお客などの来店では大きな金額の購入は期待できない。 つまり 一般層のお客がおこなう時間のかかる事務手続きが多いと行員の人件費ばかりが増えて銀行が赤字になる 銀行は全ての客に来店して欲しくないのか? 答えは いいえ。 政策金利が上がれば預金の金利が上がり企業に貸す金の金利や住宅ローンの金利も上がるため銀行が儲かりやすくなる そうなったら貸し出し用の資金を集めるために一般層のお客にも来店してもらい預金を増やしてもらうキャンペーンなどをおこなうかもしれない、けど現状では預金を集めるにしても富裕層を中心に営業した方が効率が良い 匿名さん2024/08/27 21:55
070 地主たちは先祖代々所有している土地を 人に貸すことで月々の地代などの現金収入を得ており地代で食べていける家庭では自由業なる方々も多い。現代用語ならニートと呼ぶ。しかし、しばらく使わない土地などあった場合、これを老人ホームなどに切り替えたら億なる数字が動く これに銀行は支援を行うと莫大な利益を生むため地主たちは銀行には大歓迎される 匿名さん2024/08/27 22:08
078 お金を稼ぐってほんと大変ですね... ●さん240コース、ホテルはスイート、頑張ってね店長の明るい声 わたしも呼ばれたら ●さん90分コース ホテルは●ホテル 気をつけてね、店長のひと言 そして現地へ行くと泣きたいほどハズレでした 匿名さん2024/09/13 21:15