423 ダイナムさんは、都心にお店出せばよいと思ったのにな。 うちの実家の方にブームの頃に立ったダイナムさんは今でも健在なんじゃないかな。 老人はいなくなるし、コロナで客自体が厳しい状況だろうし。 全国チェーンの方が、どこかの地域が厳しい状況になっても、どこかの店舗が良かったりするのかな? 日本の景気次第? 店舗数は多いもの。少子化なるから、縮小は当然なのかもしれない。 多角化経営で、頑張るっきゃない! 匿名さん2024/10/06 09:48
424 時間そんななかったけど、ちょっとだけ見てみよ!って、中入ってみたら、貞子ちゃんいてビックリした。 お化けやしきみたいで面白かったけど。 ホント手前の方だけだけど、海なんかは出てる台もあったし、羽根物も40回以上は出てたっぽい。 外国人女性なんかもいたんじゃないかな。 匿名さん2024/11/06 01:36
426 旋風は、130回位出てた台あったかな? TOKIOは70回位出てる台あった。 遅い時間も、羽根物打ってるお客さん多かった。 アグネスの台も出てた気がします。 新地中海も60回位出てる台ありました。 匿名さん2024/11/18 00:47