000
ボンビーマンション
+本文表示
滲みっち201号室
カサゴっち401号室
ボンちゃんが戻るまで頑張ってね👶
930
931
932
933
934
935
無傷の3連勝でホープフルSを制したサートゥルナーリア。前哨戦を使う必要なしと陣営が判断し、ぶっつけ本番で挑む。デビューからの3戦はいずれも楽勝。休み明けでも仕上がりは問題なく、辻野助手は「ここまでは順調。休み明けでも答えを出して欲しい」と期待の弁。デムーロから桜花賞連覇のルメールに乗り替わりクラシック一冠目を目指す。
アドマイヤマーズは共同通信杯で敗れたが2歳王者の実績は無視出来ない。「前回は休み明け初戦だったし、距離で負けたとは思えない。本来は後ろから並んで競り落とすタイプ」と友道調教師。
その2歳王者を負かしたのがダノンキングリー。こちらも負け知らずの3連勝で、素質の底を見せていない。戸崎は皐月賞連覇を狙う。
936
阪神10レース🏇
当たったね💃
937
>>936
プロおめ!25万ってスゲーな!
明日の皐月賞の軍資金も沢山掛けれるな!
皐月賞買ったら貼ってな
938
>>937
有り難う😉👍️🎶
皐月賞は3連単
@CK⇔FGIL→@C
FGI⇔CK→FGIELで買う予定
だよ🙋
939
サートゥルナーリアの評価がなぜ高いか?
3戦連続ノースッテキ。鞭を一発も入れずに最後はデムーロが余裕で流してる!マスコミがディープインパクトの再来と言ってるのはレース内容。時計なんか詰める気になればいくらでも詰めれる。
ダノンの時計は優秀だが東京は時計の出る高速馬場。新馬戦、共同通信杯の2戦はスローペースからの決め手比べ。新馬戦は道中に13秒台の遅いラップが刻まれたことで、各馬が十分に余力を残して直線に向かう格好となり、上がり3Fが11秒8-11秒2-11秒0という極端な高速かつ加速ラップに。共同通信杯も同じようなラップ構成となって、上がりの瞬発力勝負になっている。
それよりも評価しなくてはいけないのがひいらぎ賞。後半のスピード勝負に対応できるだけの脚の速さを持っているにも関わらず、ひいらぎ賞では典型的な前傾消耗戦を後方から捲るような形で差し切りと、末脚の持続力も備えてるのが特徴的。どんな展開になっても力を発揮できるタイプなので死角は少ない
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。