000
世間の風当たりが強くなってきたホスト業界
+本文表示
どうして?
679
>>678
だから責任者でオーナーではないんだってww
グループオーナーは何も関係ありませんって出来るように風営法取って店舗の責任者ならないのw捕まらないように
これ女の子の店にしても常識だからね
680
681
雇われと本物のオーナー(金主)は別って事かな?雇われは捕まり役って聞くけどほんとなの?
682
>>680
店舗ごとに代わりの従業員をオーナーにして風営法取らせて店出すけど本物オーナーは別にいるのがグループ店の一般的だよ。いちいち全店舗本物オーナーしてる人なんか滅多にいない。デメリットしかないもん
683
>>681
そう
当たり前に昔からグループはそうしてるよ。だから責任者(風営法取った人)はほぼ確実にオーナーではない
684
>>682
フランチャイズ形式みたいなんだね。いうて株式のフランチャイズなら大元の代表も責任問われるよね。水やら風やらはそんな感じなのか
685
職種がホストだから何かあるデメリット高いからね。例え身分証詐欺とかだとしても未成年入店、雇い、暴力、薬物等とかさ
めちゃくちゃデメリットだから本物オーナーはかやの外から金数えてるよ
686
簡単に店出せて簡単に店閉められるのが夜職の利点だからなぁ
簡単なりにリスクある
687
>>684
いや、完成に法的にも関わってないスタンスの位置だよ
乗っ取られてる心配皆無だしね。金庫やら鍵やらは本物オーナーの手元
688
雇われが捕まって自白しない限り調べられないって事だよね…
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。