000
“色恋営業”禁止 風営法改正案 来年の国会に提出へ 警察庁-15
+本文表示
【インターネット・ホットラインセンター】 https://www.internethotline.jp/reports4/ ↑有害コンテンツを通報したら、警察がプロバイダーやサイト管理者に警告・情報の削除をお願いしてくれるみたい 未成年を巻き込んだ「高額投げ銭配信」は明らかに有害・違法だから、ホスト配信はここに通報しましょう (匿名通報形式) 【匿名通報サイト】への、ホスト配信・ホスト犯罪の通報もお待ちしています(匿名通報形式) https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Index
750
被害届受理=必ず捜査します
じゃないしね。
751
>>747
動いたけど駄目でしたって報告はここでは歓迎されないんでしょ?
ホストの内勤が書いてると叩かれてるの見てた
752
ホストが高額の話する時にLINEでしないし2人で話してる時に録音してない?っていうのは店から指導されてるからでしょ
証拠が残ったらお店ホスト側に都合が悪いから、訴えられるのが嫌だからでしょうね
こっちは地獄に落とされてるんだから
少しは嫌な思いしろよ
753
そうだよ。動いてやるだけやってダメだったこは泣き寝入りじゃない。
ここでどうせダメだって怒りばら撒いてるよりずっといい。
754
>>750
そうだね
弁護士が請け負いたくない事件なら警察も捜査したくないだろうね
755
>>752
上が圧かけてきたとき携帯で録音してたらヘルプに見つかって消されたよ
圧かける時もかなり言葉選ぶようになってる
担当はまだ法改正されてないからラインで好き好き言い続けてる
756
>>746
相手はホスクラだからね。普通の飲食店じゃないからね←これで話が終わってたのは2年くらい前まで
757
>>751
それね。あれは酷いよ。
動いてみてダメだったらここに書かなくてもいいんだし。やるだけ行動してみたら。それしか言えない。
758
>>746
相談した弁護士さんにそう言われて納得するならリボ払い続けるしかないけど、いくら支払ってるのか分からないけど、1回のリボ金利の値段で民事調停できるなら民事調停してみたら?と思う。(100万円くらいリボ残高あるなら)
民事調停って、調停をする人以外誰も得しないよ?税金すごく使う制度だと思うし、ここで勧めてくれた人にもメリットもちろんない。でもやる人にとっては本当に有難い制度だと思う。
それをする勇気がないのを勧めてくれた人のせいにするのはおかしいよ
759
>>753
動いてない子はどうせ駄目って言わないと思うよ?
卒業スレとかこことかでリボ払い支払い中って言ってる子たちは動いて駄目だったんだと思う
決めつけるの良くないよ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。