000
ロシアのプーチン大統領、ウクライナ領域に軍事侵攻を表明-7
+本文表示
ウクライナ情勢の時系列
21年4月、10月:国境付近でロシア軍が増強される
1/26:米国はロシアからのNATO不拡大の要求を拒否
1/21:ロシアがウクライナ東部を独立国家として承認
1/22:ロシアに対する経済制裁第一弾
2/24:ロシアが軍事侵攻を本格開始
2/26:欧米がロシアのSWIFT除外で合意
2/28:第一回ウクライナ停戦交渉開始
3/3:第二回ウクライナ停戦交渉開始
3/7:第三回ウクライナ停戦交渉開始
3/14:第四回ウクライナ停戦交渉開始
880
北方領土問題を含む日本との平和条約締結交渉を中断すると発表した。北方領土への旧島民の墓参などを目的とした日本とのビザなし交流の停止や、北方領土での日本側との共同経済活動から撤退する意向を表明。
881
千島列島の兵力をウクライナに注いでガラ空きの今こそ奪還作戦を決行すべきだ。
882
883
そもそもロシアは日本にとって悪なのか?何かされたのか?
たしかにロシアは、核兵器を使用してしまう米国の狂気に怯え、緩衝地帯を拡大すべく北方領土を侵略したが、誰も殺されてない。一方、アメリカは東京大空襲や原爆で女子供を問わず無差別に皆殺しにした。アメリカに贖罪の気持ちがあったかどうかは判らないが、彼らのおかげで経済大国になれた側面は否めない。ただ、アメリカに侵略されてなければ、慎ましくも平和な別の未来があったのでは?と考えてしまう。
884
ある一部の経済活動だけ継続するなんて調子良すぎると思ってた
一方に肩入れしたくないけど、アメリカの言いなりだから仕方ない
885
>>880
最悪の展開だな。国交断絶も時間の問題可か。
886
>>816
今回の件は完全に1996年の“ブダペスト覚書”に違反してる
ウクライナはウクライナでなぜロシアに半端なケンカの売り方するのかも奇妙だが
887
バイデン大統領は21日、ロシアに対して「日本は非常に強い対応を取っている」と評価した。一方、日米とインド、オーストラリアの4カ国(クアッド)の中で「インドは少しあやふやだ」と指摘。依然としてインドと他の3カ国との間に温度差があることを認めた。
インドは西側の馬鹿さ加減に愛想を尽かし、いずれ東側に乗り換えるだろうな
888
別にバイデンに認められても嬉しくない
889
バイデン主導のロシア孤立化政策は間違いなく失敗する。それどころか世界のアメリカ離れが加速するだろう。ロシアが悪い良いの問題ではなく、アメリカに経済依存することのリスクをまざまざと見せ付けられた影響は大きい。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。