000
ロシアのプーチン大統領、ウクライナ領域に軍事侵攻を表明-8
+本文表示
ウクライナ情勢の時系列 21年4月、10月:国境付近でロシア軍が増強される 1/26:米国はロシアからのNATO不拡大の要求を拒否 1/21:ロシアがウクライナ東部を独立国家として承認 1/22:ロシアに対する経済制裁第一弾 2/24:ロシアが軍事侵攻を本格開始 2/26:欧米がロシアのSWIFT除外で合意 2/28:第一回ウクライナ停戦交渉開始 3/3:第二回ウクライナ停戦交渉開始 3/7:第三回ウクライナ停戦交渉開始 3/14:第四回ウクライナ停戦交渉開始
3/23:日本の国会で演説
940
941
ジャンボでたった20人かよ?桁が足りないだろ
942
そりゃ遠く離れた日本より近くの方がいいだろ。あくまでも今回は日本に行きたいと意思を示した20人だよ。拉致してくるわけでもあるまいし。
943
ウクライナ1部の強豪ディナモ・キエフのミルチェア・ルチェスク監督(76)が、6月にW杯欧州予選プレーオフが予定されているウクライナに無条件で本大会出場権を与えるよう主張。プレーオフ準決勝で対戦するスコットランドと、同決勝に上がった際に対戦するウェールズには出場を辞退するよう求めた。こうした意見には反発の声も上がっている。
調子こき過ぎじゃね?
だからウクライナ人は嫌いだ
944
日本を侵略してよ
945
日銀と金融庁 地方銀行などサイバーセキュリティー体制点検へ
ロシアによるウクライナ侵攻を受けてサイバー攻撃の脅威が高まる中、日銀は今年度から金融庁と共同で、地方銀行などのサイバーセキュリティーの体制について、重点的に点検することになりました。
946
避難民1人あたり月65万円支給
947
バイデン政権、インフレでロシア批判加速 「責任転嫁」と批判も
毎日新聞
バイデン政権が、国内で続く高水準のインフレ(物価上昇)について、ウクライナに侵攻したロシアに批判の矛先を向けようと躍起になっている。政権による大型経済対策の影響もあって以前からインフレ率は約40年ぶりの高水準だったが、侵攻で物価上昇が加速。バイデン政権は批判をかわす好機とみているが、野党・共和党からは「責任転嫁だ」と批判されている。
「プーチンのウクライナ侵略によって、世界中でガソリンや食品の価格が上昇した」。バイデン氏は1日の演説で、インフレを招いた原因はプーチン氏にあると指摘した。
948
米国では共和党がかなりバイデン批判してるはずが、日本ではバイデン民主党に不都合な情報はなかなか報じられない
949
ロシア側は遺体に「死後硬直」が見られないことを理由に「ウクライナ側の自作自演だ」と主張している。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。