000
ロシアのプーチン大統領、ウクライナ領域に軍事侵攻を表明-10
+本文表示
ウクライナ情勢の時系列 21年4月、10月:国境付近でロシア軍が増強される 1/26:米国はロシアからのNATO不拡大の要求を拒否 1/21:ロシアがウクライナ東部を独立国家として承認 1/22:ロシアに対する経済制裁第一弾 2/24:ロシアが軍事侵攻を本格開始 2/26:欧米がロシアのSWIFT除外で合意 2/28:第一回ウクライナ停戦交渉開始 3/3:第二回ウクライナ停戦交渉開始 3/7:第三回ウクライナ停戦交渉開始 3/14:第四回ウクライナ停戦交渉開始 3/23:日本の国会で演説
785
首相 来年G7サミット 広島市で開催方針 バイデン大統領が支持
岸田総理大臣は、来年、日本で開催されるG7サミット=主要7か国首脳会議について、広島市で開催する方針を固め、日米首脳会談でアメリカのバイデン大統領に伝えたことが分かりました。
786
ウクライナ危機が脱炭素インフラへの投資を促す
気候変動対策としての脱炭素の目標に、エネルギー危機という差し迫った動機が加わり、「エネルギー安全保障」が喫緊の課題となっている。
787
「ESGの取り組み」役員報酬の評価に 大手企業で導入広がる
気候変動への対応が世界的な課題となる中、大手企業の間で「ESG」の取り組みを役員の賞与の評価に反映させる動きが広がり始めている。
788
電力需給調整のカギを握る「蓄電池」の“いま”
政府は蓄電池への投資を促すため、蓄電池事業への補助金制度などを検討していて、今年の夏までに対策を取りまとめる予定。
789
ロシアは高齢者や身体障害者まで戦場に送る有り様
790
6月22日、独ソ開戦日までにウクライナは熟れた実のようにロシアに落ちる。
791
インドがグリーン水素産業構築に本腰、水素自動車を製造するトヨタに追い風か
2021年8月に「国家水素ミッション」の策定を発表していたインドのモディ首相。コロナ禍にあえぎ、過去最大のマイナス成長を記録するなど、疲弊したインド経済の目玉政策として独立記念日の演説で明らかにされたもので、2030年までに年間500万トンのグリーン水素生産を目標に掲げていた。その具体策が今般明らかにされ、グリーン水素を掲げた投資の呼び込み、外資との提携を急いでいる。
792
6月22日までにプーチンが病気で死ねば世界が喜ぶ事間違いない❕そして停戦しウクライナ領内からロシア軍、親ロシア派全てロシアに帰る事を願い望む❕
793
NATO解散したら、たぶんプーチン撤退すると思うよ。
今のロシアは喉本に合口を突き付けられているも同然、死にも狂いで戦うよ。
それなのにフィンランドとスウェーデンは火事場泥棒よろしく、NATO入ろうかなあって、そりゃあ、トルコに諌められるわ。
829
しかし値上げはするものの日本の平和ボケは続くね😅
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。