000
ロシアのプーチン大統領、ウクライナ領域に軍事侵攻を表明-10
+本文表示
ウクライナ情勢の時系列 21年4月、10月:国境付近でロシア軍が増強される 1/26:米国はロシアからのNATO不拡大の要求を拒否 1/21:ロシアがウクライナ東部を独立国家として承認 1/22:ロシアに対する経済制裁第一弾 2/24:ロシアが軍事侵攻を本格開始 2/26:欧米がロシアのSWIFT除外で合意 2/28:第一回ウクライナ停戦交渉開始 3/3:第二回ウクライナ停戦交渉開始 3/7:第三回ウクライナ停戦交渉開始 3/14:第四回ウクライナ停戦交渉開始 3/23:日本の国会で演説
415
スペインから金を引き出せてご満悦の昨日のぜレンスキーのニヤニヤには本当に腹がたった。マリウポリなんかどうでもいいのが見え見えでぜレンスキーよりも純粋に国に尽くして来たアゾフは裏切られて捨てられたんだなと思ったよ。チェチェン軍団が製鉄所の入口で雄叫び上げてたからみんな死んだかもね。最後のビデオでぜレンスキーじゃなくて日本と日本人に助けて、第三国に逃がしてって言ってたのが本当に追い詰められてるんだなと思った。でもぜレンスキー劇団員の可能性がある以上また信じてはいない。個人的には
アゾフよりチェチェンの面々の方が怖く見えた。
416
チェチェンの大将も日本を威嚇してるからロシアが攻めてきたらもれなく奴らも来るから怖いよ。岸田がイキリすぎだからってマンガと桜しかない国がイキるなよってツイートしてたよ。
417
2500億円のカネが溶けた…ロシアとの“天然ガス”共同開発凍結で「三井物産」が大ピンチに
418
パーム油大国・インドネシアが食用油の輸出を禁止、価格高騰の恐れ
なんかロシアを含む資源大国が、資源が武器になることに気付き始めたような気がして怖いわ。中東の原油 高値売り政策を見習ったのかね? 偉そうにしてる日欧諸国の多くが資源国家に依存してる事実が浮き彫りになった今、立場が逆転しつつある気がしなくもない。
419
ロシア国営テレビの番組で議論
「アメリカは、今も昔もこんなミサイルを保有したことがない」
「このミサイルはどのような目標を破壊できるのか。破壊可能な広さは?」
「例えばニューヨーク市をターゲットにすれば、この素晴らしい都市は完全に破壊されてしまうだろう」
「このミサイル一発で完全に消滅する」
420
対中関税引き下げ検討に値すると米財務長官
弱腰のバイデン政権
西側陣営の劣勢が鮮明となった
421
422
423
新型大陸間弾道ミサイルサルマトなら日本を簡単に殲滅できる。イージスやパック3などで防御できない。米軍任せの無防備過ぎる時代遅れ日本。万博やリニアやIRなどやっている場合ではない
424
今回の戦争でアメリカが思ってたより遥かに弱い国だと判明した。世界中がそれを目の当たりにした。これは大きな大きな転換点だ。日本は安全保障のありかたを根底から見直さなければならなくなった。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。