000
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「我々は決して降伏しない」-7
+本文表示
激しい情報戦が展開
プロパガンダ攻勢は恍惚なロシアの圧勝?
405
ガザ死者1万7000人突破
406
もうマスコミなんか信じない
露骨な世論誘導
洗脳しようという意図が見え見え
誰が騙されてやるもんか
407
>>404
それ正しくお前じゃん!😁
特大BOOMERANG🤣
数日前のスレ遡って反応するってどんだけ暇なんだよ閉経ババア🤣
増税糞(^0_0^)のお恵み7マンエンが無いとガスと水道止められるんだろお前😁👓
408
409
-COP28 中国が太陽光発電製造大国として取り組みをアピール
気候変動対策を話し合う国連の会議、COP28では、化石燃料から再生可能エネルギーにどう移行していくかが焦点の一つになっています。太陽光発電の導入を急速に進める中国は太陽光発電の製造大国としても存在感を高めていて、COP28で取り組みをアピールしています。
410
JO1、「MAMA」日本グループ唯一の受賞に「言葉にできない」
411
アメリカが目論む台湾有事
もしアメリカの挑発に耐え切れず、ロシアのウクライナ侵攻のように中国が台湾に侵攻すれば、必ず尖閣も侵略される
アメリカの軍事拠点となり兼ねない尖閣を放置しての台湾侵攻はありえない
否応なしに日本は戦争に巻き込まれる
そしてアメリカは直接戦争には参加せず
今のウクライナ軍のように自衛隊に戦わせるだろう
412
シンガポール 20年ぶり首相交代へ リー・シェンロン氏退任表明
413
IMFによれば、2020年の購買力平価GDPの順番では、1位が中国、2位が米国、3位がインド、4位が日本、そして、ドイツ、インドネシア、ロシア、ブラジル、英国、フランスと続く。
とっくの昔に中国に抜かれてる
なのにアメリカは未だに覇者気取り
414
ゼレに融資やめろ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。