000
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「我々は決して降伏しない」-7
+本文表示
激しい情報戦が展開
プロパガンダ攻勢は恍惚なロシアの圧勝?
235
>>234
もう既に知識人たちはたくさん嘘ついてるじゃん
ウクライナ側の一方的な主張を疑いもせず同調し、結果ウクライナ側が嘘ついてた事実が何度判明した?
ウクライナの嘘に乗っかること自体が嘘ついたことになる
イスラエルの嘘に乗っかって恥かいた自民の佐藤議員も嘘つきだ
236
ゼレンスキーよ!
巨額のジャパンマネーと、ドローン、防弾チョッキ、ヘルメット、地雷除去装置、自衛隊特殊車両やら只て恵んでやった金品を耳を揃えて返しやがれ!
237
>>235
面白いというかヘンなことになっているのは、、、今の時代は動画記録が簡単に撮れるし、それをネットを使って世界中に発信できてみんながそれを見れるから嘘は簡単にバレて嘘をつけない時代になったみたいなことが言われていたのに、実際はなにが本当なのかますます分からなくなって混迷しているということ(笑)
238
>>234
自分の頭で考えなよ
ロシアが何のために遺体をこれ見よがしに見せびらかす必要があるのか答えられる?
撤退する前に、何の目的でわざわざディスプレイを飾るように遺体を並べとくの?
「国際社会の皆様、我々は残虐非道です。是非とも叩きまくって下さい」とでも言いたいの?
何の得があるの?
あの頭の良いプーチンが指示したの?
ロシアが過去にそんな前科ある?
アゾフ連隊にはおぞましい虐殺の前科があるよ
239
240
アメリカなど西側諸国によるロシアネガティブキャンペーンの成果で誤解してる人も多いが、ロシア人はウクライナ人を憎んでないよ。その事を侵攻当初は日本メディアも報じてた。映像覚えてるよね? 気の強いウクライナ住民たちに罵声を浴びせられてるロシア軍兵士たちの複雑な表情。戦争だから一部の者が暴走することはあるが、ロシア軍はアゾフ連隊やイスラエル軍のように残虐非道ではない。戦地でウクライナ住民に食料を配布したり、戦死した敵兵士のために墓を掘って丁寧に埋葬したり。もちろん西側はこれを悪く解釈して歪めて報じるけどね。
241
ガザ地区の海岸36キロメートル先、深さ610キロの海底に天然ガス田があるらしい。
さすがアメリカ、イスラエル。パレスチナ排除もあるだろうが実はこういう事だった。
242
>>241
深さ610キロはないわあ
深さ一万メートルあたりが人が到達できる限界
243
244
ロシア製クラスター爆弾を遂に解禁した。
ユジノドネツク方面でウクライナに御見舞いしたロシア製クラスター爆弾は、重さ500キロの大型爆弾で凄まじい殺傷力だという。
そしてロシアは更に超超大型のクラスター爆弾をまだ温存している。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。