000

3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転 東京・練馬区

+本文表示

東京・練馬区で3歳の女の子が乗っていた車の窓に首を挟まれ死亡しました。運転していた母親は「赤信号で車をとめて振りむいたら、窓で首がしまっていた」などと説明しています。

 午前11時前、練馬区石神井町で「車の窓に娘の首が挟まり抜けない」と母親から119番通報がありました

 警視庁などによりますと、車の窓に首が挟まれたのは3歳の女の子です。関係者によって助け出されましたが、意識不明の状態で病院に搬送され、その後死亡しました。

 事故当時、車には女の子と30代の母親の2人が乗っていて、女の子は車の後部座席に座っていました。

 その後の捜査関係者への取材で、母親は、「赤信号で車をとめて振りむいたら、窓で首がしまっていた」と話していることが分かりました。

 また、もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。

116

スイッチを子供が誤って操作したと仮定しよう。
では何故に挟まり防止装置が機能しなかったのか?の疑問は残る。

挟まり防止が機能してないから負荷がかかっても閉まろうとして機械的に噛み込んでしまって開かなくなったかも知れない。

117

手回し手動でいいべ

118

>>116
ヤフーの記事貼るね


過信は禁物! パワーウインドウの挟み込み防止装置は運転席のみってクルマも多いぞ!

 いまや当たり前の装備であるクルマのパワーウインドウ。万一、人やモノが挟まれたときは挟み込み防止装置が作動するだろと思うなかれ。実はあの装置、運転席だけというクルマも多いのだ!

 文:ベストカーWeb編集部/写真:Adobestock(トビラ写真=arc image gallery@Adobestock)

119

>>118
だからこそ車種まで報道する必要性があるね。

120

装置を過信しないでってのはわかるけど、自分の車のどの窓が挟まり防止機能付きなのかを確認する必要もあるな。

121

>>120
自分の車のことくらいは自分で調べろよ

122

>>120
丸めたタオルでも挟んでみたら?

123

2、3歳の子供の頭や首なんて柔らかい
だろ
挟み込みと感知しない可能性もあるかも

124

トヨタ車は安全装置が作動するとスイッチが効かなくなる車もあるみたい
なんか説明書に手順が書いてあったよ
以下
〜トヨタの説明書のコピー〜

ドアガラスを開閉することができないとき
挟み込み防止機能や巻き込み防止機能が異常に作動してしまい、ドアガラスを開閉することができないときは、開閉することができないドアのパワーウインドウスイッチで、次の操作を行ってください。

車を停止し、エンジンスイッチをONの状態で、挟み込み防止機能や、巻き込み防止機能が作動したあと約4秒以内に、パワーウインドウスイッチを「自動全閉」の位置で引き続ける。または、「自動全開」の位置で押し続けることでドアガラスを開閉することができます。

こんなのパニックになってる時に出来ないかも

125

母親が確認もせずオートで後部窓を閉めたら娘(2歳)が首を出してた、で、声を出すことすら出来ずにGo To Heaven
全てこの母親の責任

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

事件・事故・時事ネタ(テレビ・スポーツ・時事)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。