「正義とは法の支配が勝つこと」ウクライナ大統領府副長官が訴え
イタリア北部ストレーザで23~25日、主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が行われた。各国が制裁として凍結したロシアの資産の活用法も一つの議題となった。
欧州連合(EU)はすでに、凍結資産から生まれる利子などの「利益」をウクライナ支援に回すことで合意している。2022年2月の全面侵攻開始直後から、弁護士としてこの問題に取り組んできたイリーナ・ムドラ大統領府司法担当副長官に、ウクライナの考える「正義」についてキーウで聞いた。
◇
正義とは、世界で何が起ころうとも、法の支配が勝つこと、人権が守られることだ。一般人が司法機関を信頼し、公正かつ公平で、恣意(しい)的ではない決定を得られること、そして自分たちの権利を守ることだ。
国際社会においては、国家に脅威が及んだ場合に、グローバルな協力体制を敷くことだ。ロシアの侵略戦争について言えば、単に「国際法違反だ」と指摘するだけではなく、いかにして国際法をもとに対応していくかが重要になる。政治的な声明だけでは不十分であり、侵略を止めるために、より積極的な行動を取らなければならない。
…
朝日新聞デジタル
欧州連合(EU)はすでに、凍結資産から生まれる利子などの「利益」をウクライナ支援に回すことで合意している。2022年2月の全面侵攻開始直後から、弁護士としてこの問題に取り組んできたイリーナ・ムドラ大統領府司法担当副長官に、ウクライナの考える「正義」についてキーウで聞いた。
◇
正義とは、世界で何が起ころうとも、法の支配が勝つこと、人権が守られることだ。一般人が司法機関を信頼し、公正かつ公平で、恣意(しい)的ではない決定を得られること、そして自分たちの権利を守ることだ。
国際社会においては、国家に脅威が及んだ場合に、グローバルな協力体制を敷くことだ。ロシアの侵略戦争について言えば、単に「国際法違反だ」と指摘するだけではなく、いかにして国際法をもとに対応していくかが重要になる。政治的な声明だけでは不十分であり、侵略を止めるために、より積極的な行動を取らなければならない。
…
朝日新聞デジタル