000
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「我々は決して降伏しない」-10
+本文表示
ウクライナのゼレンスキー大統領はイギリス議会でオンラインで演説し「決して降伏せず、決して敗北しない」と強調したうえで、ロシアに対する制裁のさらなる強化を求めました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、イギリスの議会下院でオンラインで演説しました。 冒頭、ジョンソン首相はじめ、議員が起立して拍手で迎えました。 ゼレンスキー大統領は「この戦争はわれわれが始めたわけでも、望んだわけでもない。しかし母国であるウクライナを失わないために戦わなくてはならない」と訴えました。 そして侵攻開始からの13日間でロシア軍からのロケット弾などによる攻撃で50人以上の子どもが命を失い、ウクライナ国民は水を手に入れられない状況も続いているなどと説明しました。 そのうえで「われわれは生きるか死ぬかという問題に直面している。答えは決まっている。生きることだ」と強調しました。
970
971
>>970
超簡単な手打ちなのに下手こいたからw
ウクライナは停戦しないってさ
972
あー資源にこだわったからね
973
ウクライナは抵抗以外に選択肢ない
つまりロシア側の撤退
これ以外の条件なら飲むわけがない
974
これ以上長引かせてもどんどん国土が減っていくばかりだと思うけどね
975
ウクライナ資源に関するトランプの話の持っていきかたは当然だろう
日本もそれくらいしたたかになろうよ
976
ウクライナの一部をロシアに割譲で
停戦合意して、早く戦争終わらせてよ
977
日本が、というか昭和天皇が、本土決戦一億玉砕までやらず、無条件降伏を選んだ想いはいかほどか
ゼレンスキーを見てると、「匹夫の勇」という言葉が良く似合う
978
>>974
例え国民が1人残らず死んだとてロシアにだけは支配されたくない
そういう気持ちがウクライナ国民にはある
ロシアに搾取され続けて死んだ方がマシかも知れないぐらいの地獄を味わった過去があるから
979
ヒロヒト天皇しかり、これは他人がいくら何ゆーてもムダ。
当事国の元首(ゼレンスキー)にしかにしか、わからないこだわり
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。