000

ペット保険

+本文表示

ペット保険何処に加入してますか?

018

>>17
でも、ある意味、患者サイドの気持ちによりそって考えて下さるいい病院だと思う。
酷い所だと、病院と保険会社が結託、癒着してたりして、本来、降りるはずの保険がおりなくさせたりする病院もあるから。
保険会社は出来るだけ通院費用や手術代金は払いたく無いからね。

019

>>14
詳しく有難うございます

動物も人間と同じという事ですね

今更ながら拾った時に保険に入っておけば良かったと凄く後悔しています

猫にかわいそうな事をして飼い主失格です

腎不全は治らない病気なのでフードを変えてやさしく静かに暮らせるようにしてあげようと思います

020

>>19
腎臓にはクランベリーがいいよ。
フードにクランベリー粉末とか振りかけしてあげな。

ペット保険は、多くを望まなきゃ見付かるから今からでも探してあげなよ。
年齢無制限も探せばあるかもよ。

家は犬によって保険分けてるよ。

021

>>18
先にも書きましたが
やはり動物保険も人間と同じなんですね

私がペット保険に入っていなかったのが悪いんです

一応探してはみますが
無理そうかもしれないのでその場合は諦めて保険に頼らず自費で最後まで面倒みます

有難うございます

022

>>20
わんちゃん飼ってるんですね?

教えて下さったクランベリーの粉末は猫に与えても大丈夫でしょうか?

今日は夕方、ベランダに出て猫に夕焼けの歌歌ってあげていたら涙が止まりませんでした

あの時、私が拾わなかったら違う生き方してたのかなぁと思う日々です

023

>>22
あなた様が拾わなかったらこの年齢迄生きて無かったかもしれないじゃない?

024

>>22
クランベリーの粉末は、私はロアジスの買った事ある。
ロアジスでいつもおやつ買ってるから。
自由が丘にお店あるけど、ネットでも買えるから参考に見て下さい。
ロアジスは犬も猫も大丈夫です。
サプリメントやおやつ、フード、ケアグッズ、色々有ります。

025

>>19
なもん飼い主失格ってほどでもないし
さ。別に一括で治療費を払える財力があれば保険に入る必要もないわけで。
保険って支払い限度額もあるし、50%の保険なら半分以上は支払わなければいけないわけだし、病気が長くなり治療費用が多額になると更新時に免責条項が発生したりする場合もある

腎臓膀胱系の治療はそこまで費用はかからないので保険に入らなくても良いとは思うけど。うちもグランベリーやブルーベリーをR1ヨーグルトに混ぜてフードと一緒にあ 与えてます

026

>>19
一生懸命、猫ちゃんの事考えてあげて、ちっとも飼い主失格じゃないよ。
優しい飼い主さんだと思います。

027

ペット保険 何社か見てみたけど年齢が8才までとか9才までが多い。
1社だけ13才までってのがあったけど今かかってる病気にかんしてはムリのようでした。

全社みた訳ではないのですが。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

ペット(グルメ・生活全般)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。