000
コタツ猫
+本文表示
引越して来ました。
🍊🍊🍊
500
はあはあ。
T→W(C→F)
Um→X(Dm→G)
Vm→Ym(Em→Am)
X→T(G→C)
とかってことね。
501
>>499
次の方向性がハッキリしとる進行やろ
UからX、Xからは普通はTに戻るし
502
3コードでもこれは基本やでの
3コードいったかてX7に入る前にワンポイントでUm7入れることもあるし
装飾のコードや経過音的なコード入れることもあるし
(。・ω・。) 昔、図書館で本借りて勉強したんやで
だいぶ忘れたけど
503
こういうゴタク語るん
(。・ω・。) オモロい
504
さっきの曲は、こうなってるわけ
キーが違うけどね。
505
だから、よく見たら強進行ばっかりなんじゃ?(╹◡╹)
506
あれ?最初の譜面の終わりがE7→A7なっとったやん
(。・ω・。) てっきりA7がトニック思っとった
507
最初の譜面は管楽器用でin Eb
この譜面は、in C
こっちが原曲のキーなの。
キーはF
トニックは、コロコロ転調してて、いっぱいあるから。
508
さっきのは
Em7→A7で
譜面は終わってたけど、最後はDで解決するから、トニックはDかな?
と言った方が正しいかも。
なんか、説明してたら勉強になるわ!😆
509
悪魔くんは、少なくとも、私より
コードに対する意識高い(๑>◡<๑)
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。