000
2014年 ベスト・オブ・キラキラネーム-3
+本文表示
リクルーティング スタジオはこのほど、「2014年 ベスト・オブ・キラキラネーム」を発表した。
意外と高齢、不妊ママの子供に多いという事実
660
にきくん
親はニック〜!って呼んでる
親子ともいい人なんだけど…残念
661
662
馬鹿親ばっかだね
663
陽葵(ひまり)
これランキング入ってるらしいけどキラキラだよね?
664
>>663
普通に変換一発で出てきた。
陽鞠ちゃんもいる。
響きは可愛いと思う。ひまわりちゃんは嫌だけど。
665
舞駆マイクって元彼いたな〜
666
レイラ麗羅って男いた親は生保でシャブ中の(笑)
667
朗報【キラキラネームの終焉のお知らせ】
クックパッド社は11月12日、妊娠や育児の情報サイト「クックパッドベビー」での調査「赤ちゃんの名前ランキング 2015」を公開。
2015年に生まれた赤ちゃんに、どんな名前が多く付けられたかを発表した。
それによると、男の子は1位「湊(そう、みなと、いちか)」、2位「樹(いつき、たつき)」、3位「蓮(れん)」。
上位10位のうち、漢字1文字の名前が5つランクインした。女の子では、1位が「さくら」「莉子(りこ)」、
3位が「葵(あおい)」「和奏(わかな)」で、同社は和風な名前が上位を占めたことに注目。
「子」で終わる名前が10位以内にランクインしたのは、過去5年間で初めてだともしている。
また、アプリ「赤ちゃん名づけ」を運営するリクルーティングスタジオが11月5日に発表した「2015年赤ちゃん名づけ男女年間トレンド」でも、
9位に「文子(あやこ など)」、19位に「徳子(のりこ など)」と「子」のつく名前が登場。
そのうちキラキラネーム世代って言葉が出てくるだろうね
668
この傾向について、命名研究家の牧野恭仁雄さんは、NEWSポストセブンの取材に対し、
「文子や徳子といった名前は偶然ある期間に出てきた名前かもしれません」と断ったうえで、名づけ相談を受けていると、
「キラキラネームだけは絶対に避けたい」という親がかなり増えていると回答。
牧野さんはその理由として、キラキラネームが読みにくいなどで批判されたり、迷惑がられたりする例が多いことが明らかになり、
親たちの考えも変わってきているのでは、と分析している。ここ数年、古風な名前への“回帰傾向”があるのは事実だという。
Twitterには、
「キラキラネームが減少傾向ですか。そうなるでしょうね。不自然だもの」
「さすがに戦前や戦中に多かった名前は考えるけど…少なくとも普通に読める名前を付けたいよなぁ。よい傾向です」
「いいことじゃ、まあ古風すぎるのもあれだけどキラキラネームよりは…」
「流行は再び巡ってくるんだろうけど、先ず読めない名前はもう流行らなくて良いと思う」
669
古風が流行るの?
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。