000
今日のつぶやき-25
+本文表示
小さい声でひとりごとを言う(〃´o`)=3 (絡みあり)
739
子宮頚がんとかそっち系じゃね
740
うちの子供の幼稚園の担任の先生、すっごく素敵な人。
4月で先生変わるのすごく寂しい…
年少の先生があの先生でほんとよかった
幼稚園の先生って愛に溢れててすごい
741
雪かきと寒い日歩くのにいいな、櫻井翔の蒸気ホットマスク。喉焼けて外まともに歩けやしねーわすぐ購入しにいこー🏃♂
742
子供の学校帰宅時間までに帰れるように片道1時間半かけて新生児ちゃんを見に。
結果は面倒くさい👐
ママのお葬式と結婚式出たしいいかー
743
引っ越して家賃前のところより高くなったのに足音物音がうるさい!
こんな家賃高いのにうるさいなんて最悪👎
木造なみのうるささ!
鉄骨とか関係なく住む人のモラルなのかなぁ
はぁー引越してすぐまた引っ越したくなった
744
「うちはテレビも見せた事がない」ってドヤッてたけど、抑圧されすぎた子供って気の毒でしかない。
テレビくらい見せてあげればいいのに。
一回見せるとそれを止めるのが大変だからって、ちゃんと時間決めて見せればいいんだよ
大人だって疲れたら好きなことして息抜きするでしょ? 子供だって同じだよ。息抜きさせてあげなかったら可哀想
うちはちがう事で息抜きしてますからとか言いそうだけど、
家の中で息抜く方法、それがテレビで好きな番組見るっていうのでもいいと思うけどね。
あれもダメ、これもダメじゃ子供だって疲れるよね。
745
児童館で働いていたけれど、親が強制的にテレビを観せない家庭の子供達は児童館のアニメを観せる時間にかじりつく様に観ていました。そして終わるとひたすら漫画を読んだり、ストレスが溜まっているのか他の子供に手を出したり。自主的にテレビより他の事に夢中になれる環境作りが大事だと思います
746
極端な親の方針は、子供にとっては毒であることも珍しくないのだと気付かされる。子供の頃に抑圧されている欲求なんてものはストレスの原因でしかないし、大人になったらその抑圧の反動が一気に訪れることもある。
一般家庭に暮らす人間が、東大生を輩出する家の真似をしても、それは猿真似みたいなものだ。テレビなんか自由に観られる環境でのびのび暮らすのが一番なんだから、あまり極端なことはやらない方がいい。自分も出来ないような我慢を子に押し付けてもしょうがない。
747
私のインスタ勝手に見つけて出張シェフがお金の無駄だとかいつも旦那が家にいて怪しいだとかグダグダ話のネタにしてるあんた。気持ち悪いから!
748
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。