000
今日のつぶやき-25
+本文表示
小さい声でひとりごとを言う(〃´o`)=3 (絡みあり)
619
ネントレって何するの?
620
さあ?催眠術?
621
ピアスの穴が臭い。5つ全部閉じたけど1個必ず膿む穴があって定期的に臭い
622
ネントレって言うのは一人で入眠できるように、変な入眠のくせをつけないことだよ
一番多いのは抱っこしてゆらゆらしてもらえないと眠れない子
それで寝かせる癖をつけるとそのサポートがないと寝れなくなる
背中スイッチとかがまさにそれ
ゆらゆらが無くなった途端に目を覚ましちゃう
で赤ちゃん自身に寝不足が蓄積して余計に泣いて眠れなくなる悪循環に陥るのにママさんそれに気づいてないんだよ
623
624
活とかトレとか
忙しい時代だな
625
>>623
泣いても横で見てるだけで放置だよ
それがかわいそうだからってやらないって言い張るんだけど、その時はかわいそうだけど、数日ですぐに学ぶし長期的に見たら赤ちゃんは自分で眠くなったら寝落ち出来るようになって健やかだと思うんだけどね
でもそれはその人にしたら色濃い思い出じゃないみたい
626
>>625
それは何歳ぐらいの話なの?
赤ちゃんの時は泣いたら母乳やミルクあげると思うけど。
泣いても放置するって欧米的な考え方だよね。乳児のうちから自分の部屋を与えて、泣いてもあやさないで別の部屋で寝るらしいけど、日本ではあんまりそういうの聞いた事ないな。
627
泣いても放置してると数日で泣かなくなるのって、泣いても無駄だと赤ちゃんが学習するからじゃなかったっけ?
なんだかそれって可哀想だわ
昔は抱き癖つくからあまり抱っこするとよくないと言われた時もあるけど、今はたくさん抱っこしてあげましょうって小児科でも言われるよね
628
泣いているのに、何もかまってもらえなければ、「こんなに泣いて訴えても、気づいてもらえない」「何もしてくれない」そう感じ始めます。すると基本的信頼感も培われにくく、「泣いても仕方ない」と思い、諦める気持ちになり、母親への信頼も揺らいできます。
この時期の基本的信頼感の形成は、後の人生に大きな影響を与えます。もし、しっかりと築かれていないと、「自分は何を言っても受け入れてもらえない」という感情がベースとなって人生を歩んで行く事になります
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。