000
(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ
+本文表示
ここでやれキンタマ!
719
720
>>717
ごめんなさい。ローマ帝国がユダヤ人を支配し始めた時のことだと勘違いしました。それが紀元前60年頃なんです。
あなたが書いていたのはそのことではなくて、
紀元後70 エルサレムと第二神殿の崩壊
のあたりのことでした。
失礼致しました。
721
>>718
まず、比較基準を設定してその基準によって評価する必要があるでしょう
722
「偉い」とはどういう定義なのか、
も必要です
723
(・ω・)さんは
>>718の問いについて、独断的にどう思いますか?
あなたはどちらが独断的に見て「偉い」あるいは「優れている」と思いますか?
724
>>723
どちらかが優れてるということはないですね。
お釈迦様は絶対の慈悲を説いた
イエス・キリストは神の愛を説いた
愛、慈悲、言葉は違うけど目指すとこは同じだと思いますよ。愛しあいなさい、慈しみあいなさいです。素晴らしい。
(・ω・)
725
イランとかサウジアラビアが戦闘させてるんでしょ?
726
>>724
おおーっ、なるほど。
終わりのまとめはよかった。
キリストは隣人愛も重要ですね。
チラッと読んだ本には神の愛も隣人愛もユダヤ教にある教えだと言ってましたけど、キリストはそれをより身近にそして強調して説いたのかもしれない。
仏陀は私の個人的な見方では個人的な解脱のほうに圧倒的に重点を置いていた気がします。
727
>>695
いや、ユダヤ人の母から産まれたらユダヤ人だよ
これもユダヤの定義にある
ユダヤ人である条件は
1.ユダヤ人の母から生まれる
2.ユダヤ教徒である
この二つのいづれかが当てはまればユダヤ人だよ
これ、矛盾してないですよ。
ひとつひとつ分離して考えてると矛盾していません。
a.ユダヤ人の母から生まれたらユダヤ人である。
ユダヤの定義は
1.ユダヤ人の母から生まれる
2.ユダヤ教徒である
いずれかがあてはまればユダヤ人である。1、又は、2どちからかを満たせばユダヤ人である。1、2を同時に満たす必要はない。
aと1は同じことを言っている。ユダヤ人の母から生まれたらユダヤ人であるという条件1を満たしている。
1、2を同時に満たす必要はない。
条件2は、ユダヤ人の母から生まれていない人物でもユダヤ教徒になれば、ユダヤ人であると解釈できる。
血筋によってユダヤ人になる。
信仰によってユダヤ人になる。
二つのことを言っているから695の言説に矛盾は生じない。
と思いますよ。
728
>>727
ユダヤ人の定義が正しいかどうかは、俺にはわからないです。
こうゆうのは直接、ユダヤ人に聞かないとわからないですね。ユダヤ人とはでググればでてくるのかもしれないけど、信仰の問題は信者に直接、聞かないと本当のことはわからないですよ。
(・ω・)
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。