000

安倍批判はネット工作員。共産党が認める

+本文表示

ネット上で繰り返される匿名の誹謗中傷、その陰には組織的に投稿を繰り返す“ネット工作員”が存在するとの指摘も――。

保守派は異口同音に「組織的なのは、左派革新派の方」だと話す。実情はどうなのか。

「確かにひとつの組織ですが、それぞれの信念の元に書き込みをしているし、指示があったとしてもそれが正当なものであれば受け入れる。これは自然なことです」

こう話すのは共産党の下部組織「日本民主青年同盟」、いわゆる「民青」の現役メンバー・X氏だ。徹底した反安倍、反自民の姿勢で知られる同団体のメンバーの多くも、ツイッターなどのSNSに積極的に書き込みを行う。X氏は“組織的”に書き込みをしている事実は認めつつ、その正当性も訴える。

「マイノリティ」と自認するだけあって、保守多数派に対抗するためには「複数のSNSアカウントを運用」したり「一日に何度も投稿」することは当たり前で、ヘイトや左派革新派を揶揄するユーザーが発見されれば、全員で攻撃し潰す。

日刊SPA!

919

国民の声だと騒いでる野党!なのに支持率が上がらない
逆に下がってる原因はなにか

920

負けるために戦う共産党ネット工作員。虚しいのぉ〜

921

>>919

正確に分析すると、韓国に冷たい安倍政権に対する韓流ファンを中心とした女性たちの不満、そして、甘ったれた高齢者に厳しく未来を担う若者を優遇する姿勢が顕著な安倍政権に対する高齢者の不満

しかし、いくら安倍嫌いでも、あまりにも酷すぎる馬鹿野党を応援しても返って自分の身がヤバくなりそうな不安。それが反安倍派の複雑な本音です

922

安倍政権の憲法改正に反対する市民3人が警察に不当連行されたという騒ぎがあった。マンション内で署名を求めていたのがまずかったようだ。

80歳、74歳、70歳の3名がマンションに入り込み、各部屋のチャイムを鳴らしてまわっていた。住民からの通報を受けて警察が駆けつけ、不法侵入を理由に3人を連行。常識的に考えれば署名を求めてチャイムを片っ端から鳴らしていくのは迷惑極まりない行為であることは間違いない。相当な落ち度があるのだから警察に連行されても文句は言えないだろう。

↑これが噂の共産党アベガー。お年寄りばっかりなんだね

923

昔の日本を返せよ

924

野党6党の「ガラパゴス」ぶりが突出している。

大型連休前の27日も衆院本会議などを欠席する「職場放棄」を強行し、驚愕の「17連休」を決定的にしたのだ。朝鮮半島情勢が激動するなか、国会審議を拒否し続けるつもりなのか。欧米の先進国ではあり得ない怠慢行為に対し、識者からは「異常だ」「恥ずかしい」などと批判が噴出している。

日本大学の岩井奉信教授は「先進国で審議自体を放棄するケースは、まずない。与野党が『議論を尽くし、多数決で決める』ことで合意しているためだ。日本の野党には戦略がなく、時代錯誤も甚だしい。時間とお金のムダであり、有権者の支持は得られないだろう」と指摘する。

拓殖大学の川上高司教授は「北朝鮮情勢が予断を許さないなか、今の日本は、海外から『国益を守る議論もせずに、大丈夫か?』と批判されても仕方ない。異常だ。情けない」と話している。

夕刊フジ

↑野党6党は日本国家の恥。それを支持する愚民も日本の恥

925

ホスラブでやるなよなあ

926

■ジャーナリスト須田慎一郎

野党がどれだけ倒閣運動しても無駄。安倍政権の岩盤支持層は想像以上に厚い。

927

民主党が政権取った時に日本より中韓よりの政策取ってることが国民の多くにバレてしまっている
その記憶がある間は暫くは政策争いでは政権は取れないと分かっている
だから安倍自民を潰すには今のやり方しかない、前回の安倍政権もこのやり方で潰している

928

>>927
でも今はネット社会。同じアナログ手法で安倍政権は倒せないでしょう

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。