000

ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-9

+本文表示

「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解

ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。

朝日新聞

939

プリゴジン氏が投稿「ワグネル7月1日消滅」

ウク信アメ信涙目(´;ω;`)ウゥゥ
ワグネル兵士はロシア軍に吸収される

940

📓鈴木宗男のムネオ日記(6月26日)

民間軍事会社ワグネルが反乱とも言うべき行動をし、プーチン大統領は即座に「裏切りは許さない」と声明を出し、一日でプリゴジンの動きを鎮圧した。

 日本のメディアは、どこからの情報かは知らないが、プーチン政権の弱体化、内部のほころび等、悲観的な見方の報道ぶりだったが、結果は、プーチン政権はびくともしなかったということである。

 今回のプリゴジンの動きに、ロシア国軍の中からも市民からも同調する動き、理解する声は上がらなかった。

 ワグネルが占拠したロシアのロストフ州では、市民がワグネルの兵士に「何をしているんだ。顔を見せろ」と迫っている映像がテレビに出ていたとモスクワにいる関係者から教えられた。ワグネルの兵士も顔を覆っていた帽子をとり、市民と会話をしていたという。

 今回の出来事で一つはっきりしたのは、「プーチン政権は揺るがない」ことである。

 わずか一日の茶番劇を大袈裟に扱った西側の報道は正しかったのかどうか、冷静に検証すべきだ。
 プーチン政権は何があっても強い政権である事を証明した今回の出来事と私は冷静に受け止めたい。

941

🔔鈴木宗男氏プリゴジンの乱≠ヘ茶番劇
👑「プーチン政権は何があっても強いことを証明した」

東スポ

日本維新の会の鈴木宗男議員(75)が26日、ロシアへの反乱を宣言するも『★1日で鎮圧された』民間軍事会社「ワグネル」の創始者、プリゴジン氏について言及した。

宗男氏は「日本のメディアは、どこからの情報かは知らないが、プーチン政権の弱体化、内部のほころび等、悲観的な報道ぶりだったが、結果は、『★プーチン政権はびくともしなかった』ということである」と国内で流れたニュースを疑問視。

「今回のプリゴジンの動きに、📍ロシア国軍の中からも📍市民からも『★同調する動き、理解する声は上がらなかった』」と分析。
「今回の出来事で一つはっきりしたのは、『💪プーチン政権は揺るがない』ことである」と断言。

「★わずか一日の茶番劇を大袈裟に扱った西側の報道は正しかったのかどうか、冷静に検証すべきだ」とメディアに釘をさした。

942

(`・ω・´)bよくぞ言ってくれた
さすが鈴木宗男だ
全く同じ事を思っていた
昨日のメディアの論調は本当に酷かった
今回の一件はプーチン政権の強さを証明しただけ。他の国ならこうは行かない。さすが8割の支持率を誇るプーチン政権だ。内戦を望む国民は居ないし、殺しを生業とする傭兵組織のトップに国を任せたいなんて思うはずもない。
むしろ市民が分断してる米国のほうが弱い。銃社会の米国で同様の反乱が起こったら一日で鎮圧など出来ないだろう。一度火が付いたら激しく燃え上がるよ。

943

🤣プリゴジンに「なんか信用できない」関口宏の発言

アサ芸biz

6月25日放送のTBS系「サンデーモーニング」は“プリゴジンの反乱”を詳報。ショイグ国防相とプリゴジン氏の対立の経緯を解説し、プーチン大統領の「国民や兵士に対する裏切りだ」というコメントを紹介した。

司会の関口宏はニュースキャスターの松原耕二氏に、「これ大きな変化に見えたでしょ?」と話を振ると、松原氏はプーチン氏を批判。

これに関口は「ああ、そう」と相槌を打って、「まあ、あの🔸プリゴジンって人、印象で言っちゃいかんかもしれないけど、『★なんか信用できないなっていう目で私は見てましたけど』」と語ったが、SNS上では《関口さんなぜロシア側の視点なんだ》《プーチン目線で信用できないってこと?》との声が相次いでいた。

944

(* ´艸`)関口さん、本音が出ちゃったね
まあ関口に限らず、同様の事を思ってる人は多いだろ。しかし同調圧力社会の日本では自由に発言ができない。この程度の発言でも批判に晒される。国民もかなりメディアに洗脳されてるな。あんな報道を毎日見てたら誰でもそうなる。「ゼレンスキー批判」「親ロシア発言」なんかしたら大変な事になるよ。謝罪に追い込まれたり、番組降ろされたり、ネットで炎上したり、脅迫を受けたり、事実上の言論統制された国だ。そういう意味でも鈴木宗男の存在は貴重だよな。

945

>>939
ワグネルは消滅し、ベラルーシに新生ロシア軍事会社が誕生してキエフを破壊するの知らないのか?

ばーか

946

中国外相、ロシアとともに「世界平和守る力」を自認

947

ワグネル、ロシア国防省への重火器引き渡しを準備

948

🏆プーチン氏は「国民に感謝」
💢国営テレビは「西側」非難

BBC News

ワグネルが24日にロシア政府に対する武装反乱を試みた事態を受けて、プーチン大統領は26日、「『★国民の愛国心とロシア社会全体の団結』が、一連の出来事で決定的な役割を果たした」として、「★国民の支援」に感謝した。

国営テレビチャンネルの司会者も、「裏切り者のプリゴジンは、★西側のプロパガンダに大いに貢献した」と述べた。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。