000
生活保護の質問 2-2
+本文表示
1000
220
>>218
聞きたくないし、スレチな甘ったれは来ないでね
221
まんこ
222
ケースワーカーって大卒で法学部学んでないと
なれないみたいだよ
頭良いんだよね
223
224
スレ荒れてて見てなかったんだけど、妊婦の車隠したい人どうなったの?
225
あたしの事ですね(^-^)まだ申請中なのでスレしませんでしたが
あの後、8日の午前中に軽自動車協会に母に名義変更をしに行き、すぐ市役所に申請をしにいきました。前に相談した内容、至った経緯を確認されながら車を母に名義変更をした上で車を運転しない事、維持費が掛からない事も説明して伝えました。担当の方は「そうですか。名義変更されてるんであればなんら問題はないですね」といわれました。
そして水曜日に家庭訪問があり、家賃が扶助内でないため申請が通った後引っ越し指導があるかもしれない事を説明されました。
役所の方は今の現状であれば申請は通ると思いますと言われたので少し安心してます。
226
親子そろって母子家庭ですか?
227
両親は小さい頃に離婚してあたし達兄弟は祖父母と父に育てられました。まあ父の家庭内暴力で母は追い出された形です。その後、父に虐待されながら育ちました。母はその後結婚しました。なので言うなら父子家庭ですが一切金銭的に養ってもらってはいません。自分の事にしか出さない人なので。ほぼ全面的に祖父母に育てられました。
228
名義変更は母
229
企業が税務課に給与を個人別申告します。(受給者住所市町村)課税対象、給与振込でなくてもに所得申告をされれば収入申告を怠った方はわかります。税務課に住所、名前から申告漏れの方には聞き込み調査にはいります。その時は収入申告もれ金額を勤務した月から遡り計算し収入分全額返還になります。悪質な方は保護打ちきりも免れません。返還額は役所が決め受給者が決めたり、希望額は聞き入れられません。不正返還ですから。基準は月額二万がボーダーとなります。タンス貯金⇒自宅貯蓄はある程度はして下さい。家電等買い換えの為に。正しい受給者なら月二千円位しか出来ないと思われます。冠婚葬祭の交通費は申告すれば内容により一回は支給される場合があります。
関係性と距離で決めます
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。