000
重宝くだらない質問35-8
+本文表示
調べるより聞いちゃったほうが早い!
答える気が無い人は書きこみしないでね。
190
>>180 あなた働いた事ないのかな。ニュースとかも目を通さない派?
女性の旧姓使用問題って結構話題になってるけど。
離婚後も同じだよ。仕事上や社会生活において不都合があれば戻さない場合はよくある話。
だいたい離婚ってお互い様なのになんで女だけ絶対旧姓に戻して人生失敗した人間的な見方をされなきゃいけないのか。
戻さない自由があったっていいでしょ。
相談者の将来的な話をしてるんだろうけど、心配せずとも私らが死ぬ頃には墓制度なんか破綻してるよ。死後の事まで気にして生きてるなんてどこまでも嫉妬深いんだねー。
191
>>188
iPhoneが送られてきたから
アップルに持って行けばやってくれるかな?
192
193
>>190
私相談した人じゃないけど。だいたい何でそんな喧嘩腰なのかな?
理由なく戻さない人は
だらしないだけじゃないって言っただけだけどね。
死んでからも嫉妬心とかさ大抵、元妻、元旦那と同じ墓に入るの嫌なんじゃない?
何か言い方下品だよね。
194
>>180
露骨に感情論な事は確かですね
話の通じない方のようですし
195
>>192
でも移行はやってくれないんでしょ?
ガラケーのが良かったな
196
数え年って実年齢?
197
>>193
そもそも旧姓に戻さない理由についての話じゃないし。
198
>>196
満年齢が実年齢。数え年は実年齢プラス1で誕生日ではなく、元日になったらプラスする。
数え年は産まれた時点で1歳。
199
>>196
数え年とは「生まれた年を1歳として」、以降は元旦に歳をカウントする方法。
なので実年齢(満年齢)とは最大2歳の差が発生する。
極端な例として、例えば2000年12月31日に産まれたとする。
数え年ではその大晦日の1日だけが1歳で、産まれた翌日の2001年1月1日にはもう2歳、そのままずっと2001年12月31日が終わるまで2歳。
2001年12月30日までは満年齢が0歳なのに、数え年では2歳で、その差は2歳となる。
そして大晦日になると満年齢が1歳だが、数え年では2歳のままとなり、その差が1歳になる。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。