000
重宝くだらない質問-52
+本文表示
調べるより聞いちゃったほうが早い! 答える気が無い人は書きこみしないでね。
553
>>551
チラシが入っていて、電話加入権不要とかいてあったんですが、どういう意味でしょうか?
無料でなければ、普通に契約して、月々、4千円ぐらいですよね?
使い放題だと、だいたい料金は、どこもこれぐらいなんでしょうか?
554
知り合いが執行猶予中に万引きで捕まり、いま勾留中です!
確実に実刑ですよね?
詳しい方お願いします!
555
>>554
執行猶予期間中に万引き(窃盗)をして起訴された場合、原則として実刑判決が言い渡されます。ただし、次の3つの条件をすべてクリアした場合は、再度の執行猶予判決の余地があります。
@今回の万引きの刑罰が懲役1年以下であること
A特に酌量すべき情状があること
B前回の執行猶予に保護観察が付けられていないこと
保護観察付きの執行猶予期間中であれば、Bの条件をクリアできないため、100パーセント実刑になってしまいます。保護観察が付けられていなければ、@とAの条件をクリアすれば、再び執行猶予となる余地があります。
556
>>555
ありがとうございました!
3の保護観察は付いていません。
2は例えば?
557
>>556
「情状酌量」とは
量刑(処断刑の範囲内で宣告する刑を決定すること)の基礎となる事実を情状と言います。情状には大きくは2つの意味がありますが、量刑で問題となるのはいわゆる狭義の「情状」です。被告人の経歴や生い立ち、生活、性格など被告人に関わる事柄や、被害の回復・弁償、示談など犯行後の情況、職業や家族などの事情や身元引受人などの第三者の事情などのことを言います。刑事裁判における「情状酌量」と言われるのは、そういった情状を裁判所がくみ取って(情状酌量)し、量刑を決めることを指します。
558
例えば、コロナの影響で職を失ったけど子供にご飯を食べさせるためとか、本人が認知症でお金を払うことをわすれてしまうとか···
少なくとも営利目的や快楽主義ではないことが条件だと思います。
559
また、本人が深く反省し被害者に謝罪の意が伝え示談を成立させることは、不起訴や執行猶予の可能性を高めると言われています。
被害者から許しを得て被告人が情状酌量される様に上申書等をいただけると効果が高いと存じます。
560
>>559 被害者に謝罪の意が伝え
謝罪の意を伝え、または謝罪の意が伝わり の誤りでしたね。
大変失礼いたしました。
561
皆さんありがとうございました!
弁護士は厳しいであろう…
との事でした。
被害者の方に謝罪とお詫びのお金で示談は出来ないのですか?とお聞きしたら、お金は受け取るかもしれないけど…スーパーは許さないと思いますとの事でした。
562
>>561
そうでしたか。
その厳しい状況を改善させるのが代理人の役割でとても残念に感じますが、判例が有るから仰るんでしょうね···
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。