000

上原愛加〜ふんわりまろやか〜

+本文表示

少し前に流行した自己啓発本
ふんわりまろやか
本を読んでいた方、読んでいる方、スクール(エーデルワイス)に通っていた方、通っている方語りましょう

055

>>50
どうせ生徒からの質問に答えられないから体調不良ということにしてお茶をにごして逃げただけではないでしょうか。?

それに本当に他の生徒さんへ授業やっていなかったかどうかはわかりませんよ?
彼女、嘘つきなんで。

私なんて玄関前に到着して突然『本の出版が決まったから今日のレッスンはなしで』と言われドタキャンされたことがあります。

私自身も出版社の友人がいて本の出版した経験がありますが、出版社と打ち合わせって編集者を通してアポイントを取って◯◯日の△△時〜と一週間くらい前から決められているものです。

出版が決まるのも編集者を通し何回も出版社内で検討されてからなので、今日これから数十分後に急遽著者を呼び出す、なんてこと基本的にはないです。

レッスンをドタキャンした理由は、本の出版が理由ではないことは間違いないし、嘘つきだなってすぐ思いました。

それから『人から攻撃されても自分は我慢してやり返すな』と言われましたけど、上原本人が生徒から突っ込まれるのが嫌で予防線貼ってるだけなんじゃないでしょうか?ね。

とにかく誠意がなく信用出来ない方ですね。

056

>>051
コメントありがとうございます!
すごい励みになりました!笑
疑問を抱く生徒はこれまでずっとわたし一人だと思っていたので!笑

なるほどですね〜
先生の旦那さんの話でいくと、なんか30歳の頃に運命の出会いが訪れたってレッスンで聞きましたけどね
ここからは想像ですが、おそらくエーデルワイスの上原環記念財団?の理事長がそれにあたるのかとか・・・
しかしその財団の詳細は調べても出てこないんですよね

057

>>052
そうでしたか・・・
かつて聞いた話だと、毎度生徒募集をすると、全国より500人〜1000人ほどの応募があると聞いたんですが、
今思えばそれも本当かどうかなんて全くわかりませんよね

消費者庁と税務署は、全国から似たようなデータが集まれば、捜査に動いてくれる可能性もあるのですかね・・・

058

>>055
ドタキャンの理由がひどい話ですね!
なんか話聞くと本当にただただヤバい人にしか見えてこなくなりますね。
また下は20代、上は70代まで生徒さんがいるというじゃないですか?
広い世代にわたってお金をもらおうなんて、なんだか涙が出てきますね。

今更ですけど、そもそもここはただ「振込口座に送金せよ」、だけのルールですし、契約書や受領書、領収書とかそんなものもなかったですよね
やってる手口はやっぱり詐欺という笑
アングラな世界でしか生きられない道を自ら選択して、よくプリンセスと言えますね笑
先生自身本当に幸せなのだろうか・・・

059

この人の本には助けられたけど、本人が香ばしすぎる
自業自得の現実逃避の結果編み出されたものがプリレだと思うとあほらしい

060

>>56
探せば他にも被害者いそうですね。

上原環記念財団ですか。懐かしい。実は私、生徒だった時、彼女の気に入られており、財団のメンバーとして法務局に登録しないかと言われ登録しておりました。
実際メンバーだった私が見た限りだと、あれは形だけの財団で活動内容なんてないですよ、脱税対策か何かかなあと推測して念のため消費者庁と国税庁に通報しました。よく考えたらスクールは彼女言い値で12000円なので生徒の人数なんていくらでもごまかせるので、やろうと思えば出来なくはないですよね。まあ、実際にしているかはわかりませんが。。

ちなみに財団の事務局長の方はたしかあれは旦那さんじゃなかったはずです。

ちなみに、その後、彼女にとって気にくわない質問や発言をして、彼女の勘に触ったらしく財団、スクール共に除籍されました笑
最後はブロックされて終わりでした。

061

>>57
500〜1000人というのは今までの応募者の述べの人数か何かだと思います。

なぜなら…。例えば私は月一回のペースで四年間通っておりましたが、毎月土曜の13時や14時など、一番良い時間帯を予約出来ておりました。土曜日に予定がある時は簡単に日曜日に変更できたり、翌週の土曜日に簡単に変更可能でした。

20代から70代までの多数の生徒が通っているのなら平日働いていて忙しい人も多いはずで、土曜日の午後なんて最も予約しづらい時間帯なはずですよね?
なのに、何故?何故簡単に毎月予約出来てしまうのだろう?と毎月思っていました。

生徒が沢山いるのであればあんなに頻繁に生徒募集してるのもおかしいですよね。

062

>>58
今は口座に送金なのですね、
記憶おぼろげですが、私が通っていた頃は現金手渡しの時もあったような気がします…。
あと、私が生徒だった頃はスクールに毎回プレゼント持参は強制でしたがいまはどうなんでしょう。
(『なんでレッスン料12000円も支払ってさらにプレゼントまで要求してくるんだろう、図々しい』と思いながら毎回渡してました。)

そうですね、本人に自覚や悪意はないかもしれませんが結果的にやってることは詐欺と同じになってますね。

効果がなかなか出ない、出なかった生徒に対するフォローはなしで一方的に切ったりブロックするだけなので、誠意はないし、本当は生徒の幸せなんてどうでもよくてただお金が欲しいだけなのかなと思いました。

誰でも全員が幸せになれるプリンセススクールと言ってましたけと…
東大合格者100%を謳う予備校があったとして、そのからくりは単に不合格者をブロックして一方的に切り捨ててるだけだったらそりゃ合格率100%になりますわな。

手口もしょうもないですね。

063

>>58
私の予想だと本人は大変だと思いますよ。笑

誰もが幸せになるスクール、と大きく謳ってる以上、生徒の前では幸せそうな完璧キラキラ女子に見せないといけないじゃないですか?
だけど実際は誰もが幸せに、なんて有り得ないですし、幸せな結婚をチラつかせて数年通わせてレッスン料を取り、成果出なかったら(そこで文句言われたらめんどくさいから)切り捨てるってスタイルだと思います。
罪悪感も誠意もない人間だからそういうこと簡単に出来るんでしょうね。

私が彼女の立場だったら、いつバレるのかとビクビクしながらレッスンしますね。

(真意がどうであれやってることはそういうことですし私にはそのようにしか受け取れませんでした)

064

>>59
そもそも本の内容とレッスンは全く異なる内容ですよね

私自身も本の内容を深めたいからレッスンに通いはじめた者のうちの1人ですが…

レッスンでは、過去に本で言ってたことを否定していたり、真逆のことを言い出してこちらからしたら混乱しまくりでした。

ブレブレすぎてもう…苦笑

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

宗教・信仰(雑談・コミュニティ)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。