000
💿突然、聴きたくなった曲を貼るスレ
+本文表示
💿🎶
286
これが個人的な音楽に最初にビビっときた曲
このソロ部分
この気合いに当時のボクはまいってしまったんだ
287
>>286
これは時代背景的にも中々際どい時期で・・
で、個人的に感動したパートってキーボードに弾かせていない、という
作品としてはカス作扱いされてる物なんだけど
どういう意図だったんだろうなこれは、プロデューサーはロジャーグローバーだろうけど
どうせリッチーには逆らえなかっただろうし
288
この・・開放を使うというのはあまり好きではありません
マイケルシェンカーもゲイリーもリッチーも・・ジミーペイジらもそれが巧いですが
それギターありきでしょ?っていう
このギターだからっていう表現があまりすきでは無かったんだよなぁ
289
まあ色々あるけどコレかなぁ
というの曲
このソロの出だしのロングトーンに参ったんだ当時
そのころルカサーがいなかる存在かなんて知らなかった
290
>>289
ルカサーが一番始末が悪かったのは
アームなのかスライドなのかベンドなのか判別つかない点w
本人はいかようにも弾ける人なのでw
平気で長3度ベンドで上げる人で
291
コレも良いです
カシオペア的なあかるい曲なのになぜか哀しい感じがして
292
これは不思議で、これはパーカーの曲で
でもウエストコースターらの録音
この曲に漂う、諦めてるような明るさが妙に物悲しい
293
>>291
終始これはケッセルがもうロックギタリストのようなガッツ溢れる厚かましいプレイで魅せてくれてますが
それもピアノありきだという・・少々悲しい事情もギターの限界のご愛敬といったところかなぁと
294
バングルス
エジプシャン
295
ローラ・ブラニガン
セルフコントロール
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。