980
プレリュードではトルコンとの相性を良くするためにアクセルレスポンスも犠牲にしただけ。
元よりシルビアとか路線は似てるが違う。
あくまで安価なスペシャリティカー。
マニュアル選ぶ客なんて居ない車だからね。
981
>>973
当時のホンダはターボ車なかったからな
ゼロヨンはターボ車有利だから
982
>>981
当時のホンダのVITCはNAでもターボ並に速かった
ホンダの技術は当時凄いと感じたわ
983
984
ホンダのVTECターボを搭載した車には、新型シビック ハッチバック、シビック TYPE R、 ZR-Vとあるけどめっちゃ速いぞ
985
いやだからプレリュードにはターボもクソも関係ない車なんだよ。
安価で立派に見えて当時のオートマに合わせた設定で静かに走ってナンボな車だったんだよ。
986
安価で立派に見えて楽に運転出来る。
そんな車がプレリュードって車。
当時のオートマチックトランスミッションにVTECのレスポンスだとギクシャクして最悪だったからホンダもやらなかっただけ。
そんな乗り心地の車をプレリュードに乗りたい人は最悪の評価をしただろうな。
987
988
何代目かのプレリュードに4Wsを付けたけど、金かけた割に評価されなかったシステムな。
ホンダには時として世に出しても受け入れられなかった失敗策は多い。
そんなチャレンジャーなホンダは好きだったけど、今のホンダはコストダウンだけを考えた面白味の欠片も無い車しか一般市場に販売してないんだよな。
989
>>987
シティターボはウケた車だったよね。
レスポンス無茶苦茶なドッカンターボな。
あんな完成度の低いターボ車を市販するのが当時のホンダだった。
当時のホンダはチャレンジャーだったな。
多分あのターボの完成度の低さからターボはやらないって路線になったのかもしれない。
友人のシティーターボを運転したが凄まじいターボラグとトルクステア、カープの途中で下手にターボかかると曲がらないで真っ直ぐ走ろうとするから冷や汗かいたわ。
あれは理解してない人が運転すると危険なレベルしかも安価だったから免許取り立ての小僧が事故起こしまくってたんだろな。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。