612 >>609 でも、実際、体験して温かいんだけどね。 あと、ボアが裏地にあるパーカーとか着てみ? 着ればわかるよ、この季節でものぼせるくらい温かくて、途中で中の服を脱いじゃったりするくらいだよ 匿名さん2014/01/19 15:471
613 >>609 それに対して、素晴らしいヒート機能の服ってのをあげてほしい。まず、それからだよ。そういうニュースはデマもあるし。科学的にある程度事実言ってても実際の着心地感とか体感温度とかは文字だけ目で追っても実際と違ったりするから。 ランク上のやつってのを一つ買って試してみたいかな。 匿名さん2014/01/19 15:50
622 >>609 そのニュースを読んで、フェイスブックの投稿コメント ヒートテックって保温を売りにしてるんだっけ? 発熱する生地ってのを売りにしてるじゃなかったけ? 商品のことを理解したうえでの記事なんだよね? この記事では保温に関する性能のみを測定しているみたいだけど・・・書き忘れてるだけだよね? まあ、どうでも良い事なんだけど、中途半端なのはちょっとね 匿名さん2014/01/19 15:55
623 >>609 フェイスブックのコメント2 高橋 栄一 · トップコメント投稿者 · 東京理科大学 保温率ってどうやってはかったの? その具体的な方法が表記されていないので、なんとも評価しようがないですね。 ヒートテックは、人体から出る水分に反応して発熱・保温するってことなんだけど、 匿名さん2014/01/19 15:56
626 >>609 フェイスブックのコメント3 ヒートテックが暖かいのは、保温率のおかげではないよ。 人が普通に生活している際に出る汗の水分を利用した「吸湿発熱」で、その名の通り発熱するから暖かい。 保温率が低いから、暖かくないという訳でもないし、もちろん損でもない。 匿名さん2014/01/19 15:57