000
ラブプラス池袋-東--17
+本文表示
タカハシキモイクルナ
320
321
>>297
民主民進は文句言うだけ言って、いざやらせたら絶対国民が納得する年金制度なんか作れねーよw
322
>>287
厚生年金とDBでそんだけもらえるのにわざわざDCやるのって投資の勉強のためとか?
323
会社で人事やってる者だけど、厚生年金はともかく今は会社から従業員に払う企業年金のほうが複雑・専門的過ぎて、人事部内に専用の年金チーム作らないと対応できない。キャッシュバランスだっけ?外資コンサル入れて新型の社内年金導入してから、毎年金利に連動して年金額変わるとか、月単位で従業員全員の年金アカウント管理するとか、退職者から問い合わせ殺到して、最早通常の人事業務と両立させるのは無理っていう状態。
324
>>323
バカなの?
大手は殆ど外部委託、安全性も考えれば従業員の納得性も高い
因みに俺は日生から企業年金として振り込まれている
325
いつまで年金に食いついてんの?
ここはエロ話の掲示板ですが
326
>>324
バカはお前のほうだわ。生保や信託に財産委託すんのは法律上当たり前だからうちだってやってるわ。受託機関に委託したからって、委託者である企業の人事の人間が自分の会社の年金の管理に関わんなきゃいけないのは変わらないんだよ。お前人事の人間じゃないだろ。
327
>>325
エロネタ書かれないからってイライラすんなよ乞食爺w
328
>>324
ド素人のようだから、お前がどれだけトンチンカンなこと言ってるか教えてやるよ。
具体例として、「三菱UFJ銀行」には行員への企業年金を支払う事務を行う別法人格として「三菱UFJ銀行企業年金基金」がある。別法人格とは言っても、実際この年金基金と称する法人の職員はほとんどが三菱UFJ銀行の人事部の人間だ。そいつらが、企業年金制度をどうするか決めたり、従業員の企業年金に対する照会に対応したり、企業年金に関する基礎データを用意したりするわけだ。外部委託される生保や信託(まあこの例なら明治安田生命か三菱UFJ信託だろう)は、法律で義務化されてる「年金資産の預り」やそのための「委託者からのデータの受領および管理」をしているにすぎないのであって、あくまでも主体的に企業年金制度を運営してるのは委託企業の人間なんだよ。お前だって年金もらってるなら、それを開始する時の手続きは日生に対してではなく、お前の会社あるいは会社の付属法人である年金基金に対してしているはずなんだが、耄碌して忘れたかい?お爺ちゃん(笑)
329
会社や家庭で相手にされない奴がエロ掲示板でマウント取りあいバカさらしあい( ・x・)y─┛~~~
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。