000

帰ってきたペンギン125

+本文表示

(*´艸`*)クスクス
戦後政策転換で超国家主義が台頭、企業国家としてテック企業が猛威、移民や奴隷よりも時間と距離を0にした働き方が普及、失敗を恐れないでアイディアを出してスピーディに商業化でちゅよ〜
コスト競争でマイニング業者の選別をし、運の良い人や特定の人だけが大儲けをしない数量調整、人数が多い方が有利になる仕組みを是正、BC可視化を急いで透明化、多数決の原理を覆して信用力があるマイニング業者がランダムな状態を指向でちゅよ〜
GAFAやAzureがクラウドを利用してBC進出、日本企業と連携、経産省や総務省も連携、派遣事業も参入、RPAやIoTは業務自動化、BCは自動可視化で多重な仕事を省略、データサイエンスでは×100の効果、NO手作業❗流れ作業❗自由な発想を育むでちゅよ〜
仏マクロンとゴーン崩壊からEU崩壊、これは移民労働や格差や政策の問題、EUもBCや暗号通貨で価値観が変化、先進国は多数決の原理を覆すイノベーションを確立して次の100年を準備し、少数精鋭にして才能のある人を救う弱者救済で繋がっていき、嫉妬がない、信頼し合えるイジメのない世界でちゅよ〜

883

>>882
まもなく、デンソーの「量子アニーリング研究」が「社会の最適化」をはじき出す!?
ドイツのボッシュと並ぶ、グローバルな自動車部品サプライヤーとして世界にその名を知られるデンソーが、密かに、量子コンピューターを使った研究をおこなっているという。その狙いはどこにあるのか。プロジェクトの中心にいる先端技術研究所の寺部雅能と門脇正史に伺った。

884

>>883
門脇 「量子ゲート」です。基本的には、D-Wave以外はほとんど量子ゲートを研究開発していると捉えて間違いないと思います。

WIRED 量子ゲートと量子アニーリングは、どう違うのでしょうか? 量子ゲートは、従来のコンピューターの延長線上にあるもので、量子アニーリングは、「物質が冷やされるときに構造が安定する」という自然現象を応用している、と読んだことがあります。

門脇 量子ゲートは、ユニバーサル量子コンピューターの実装のひとつで、古典コンピューターの拡張になります。一方アニーリングは、量子力学を利用していますが、古典コンピューターの上位互換ではなく、最適化問題を解くことに特化したコンピューターです。

885

>>884
門脇 量子コンピューターは非常に低温、具体的には12ミリケルビンという限りなく絶対零度に近い状態で動かしています。それくらい温度を下げないと、量子ビットが情報を保てなくなるんです。

普通のコンピューターですと、0が1に勝手に変化することはありませんが、量子コンピューターの場合、1と出ていたのにいつの間にか0になっていたり…ということがノイズによって起こります。このノイズをうまく制御できれば理想的なのですが、現段階ではまだまだ制約があり、多くの研究者が、ノイズの少ないデヴァイスの研究に携わっています。

886

>>885
門脇 量子力学で動いているということは、つまり確率の世界なんです。アインシュタインは「神はサイコロを振らない」と言って量子力学を批判したとされていますが、実際、サイコロではないものの、確率としてしか確認できない現象なんです。

正解の確率が高くなるような処理を、アルゴリズムによっておこなっているわけです。現在わたしたちが使用しているD-Wave 2000Qは、寺部さんがおっしゃったように2048ビットです。つまり、2の2048乗の組み合わせを同時に探索できるわけですが、例えば10%の確率で答えが出るのは、ある意味アルゴリズムが正しく機能しているということになります。

例えば、1回に1000個の答えを出して、その1000個がどういう答えになっているのかを実際に確認し、本当に答えになっているのかを検証しながら量子コンピューターを使っています。

887

>>886
寺部 MaaS分野で先行している人たちのなかでは、最適化がひとつのキーワードになりつつあることは間違いありません。これはクルマにも工場にも言えることですが、IoTが世の中に普及していくにあたっての4段階のロードマップがあります。

ステップ1は、センサーをたくさん入れましょうという「モニタリング」の段階です。それによってデータを見える化します。

次に、そのデータを使って制御できるようにする「コントロール」段階がやってきます。例えば工場で異常が見つかったら、そこを手当する…といった具合です。

その先のステップ3にビッグデータがあるわけですが、ここで「オプティマイゼーション」、つまり最適化が課題になると言われています。つまり、たくさんデータが集まった後、それをうまく最適化する手法が、これからの競争力になるわけです。

ちなみにステップ4は「オートノミー」。つまり、人が介在しなくてもいいくらいなレヴェルまで完全に自動化されたシステムです。

888

>>887
そのときに実感したのですが、いまのナヴィゲーションですと、例えば「この先に渋滞があるよ」と提示しても、みんなが一番早く着きたいので、次に一番早い道をみんなが選択し、また渋滞して、また次の道にみんなが行って、渋滞して…といった具合に、渋滞が解消されません。

でも、同じクルマの台数であっても、「自分が一番早く着きたい」ではなく「みんなで早く着きましょう」ということで分散すれば、最初から渋滞なんて起きない場合もあるんです。

このように世の中全体が最適化されると、例えば渋滞がなくなったり、エネルギーの消費量が世界全体で減ったりといった、社会問題の解決にもつながっていく可能性があると考えています。

889

>>888
門脇 量子コンピューターも普通のコンピューターと一緒で、アプリケーション、ミドルウェア、OS、ファームウェア、ハードウェア…と、いろいろなレイヤーがあるわけですが、それぞれのレイヤーにおいて、まだまだ課題があります。

例えばアプリケーションで解きたい問題を、実際の量子コンピューターにどうやってマッピングしていくのか、とか。あるいは、実際の量子コンピューターはまだまだノイジーなので、その性質を理解して、どう使えばより現状でも性能が出せるか、とか。将来に向けてどういうデヴァイスを開発すると、よりパフォーマンスが出るのか、とか。そういったことを研究しています。

890

>>883
(*´艸`*)クスクス
社会の最適化とは渋滞をしない、競争をしながらも争わない、資源の有効的な使いみちとなるけど、もう1つあるでちゅよ〜
社会の最適化の最終到達地点は量子転送にあって、一瞬で長距離を移動できたらすべての最適化を可能にできるでちゅよ〜

891

>>890
(*´艸`*)クスクス
確率が低い、再計算に回せない、だけど繰り返し計算すると間違ったデータで計算してしまうでちゅよ〜
そうすると転送できないでエラーになるでちゅよ〜
物質をデータ化して転送する訳だから、間違いは起こせないでちゅよ〜
再計算をできるようにするとミスが生まれやすいし、ノイズが多すぎるでちゅよ〜
確率を上げること、その確率を上げながら1つ1つのデータに繋がりを持たせることで間違いを起こさないでちゅよ〜
データは繋がることで正解率が上がるでちゅよ〜

892

>>891
ブロックチェーンの「Next Use Case」をテーマに有識者が語る、銀行や証券会社の境界がなくなる世界
「ブロックロックチェーン・ビジネスサミット」トークセッションレポート第1弾

平野氏は、次は信用コストを下げるということが目的ではないかという。IT関連や貿易に関する取引(他のセッションに複数回出てきた事例)を透明性のあるものにできるということは当然あるが、今日あまり話されてないこととしてあえて言うと、例えばEthereum上には分散型金融というものがあるという。これは銀行など金融系をバックにせずアセットが交換できたり、ステーブルコインを銀行預金を担保にせず、仮想通貨を担保にして実現可能なものがあるという。そういった経済圏ができていくのではないかという。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

心の悩み(お悩み・美容・ママ育児)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。