000
14歳少女が-18℃の旭川で凍死自殺「娘の体は凍っていた-4
+本文表示
冷静に文春オンラインの元記事をよく読め 客観的且つ具体的な事件は6月に起こったものだけで、教頭と警察が介入して処理されている あとは文春の劣悪な切り貼り記事で、なるべく最悪を想定した書き方をしてるだけ
718
>>717
そもそもそんなこと記事になってないし、警察が介入した時点で強姦未遂でも強制猥褻でもなく児童ポルノ所持製造で立件されてるじゃん
それ以外の妄想の話なら他でやって
719
>>716
向こうは刑務所行政も教育制度も全部違うでしょ
少年法ヘイトで持ち出すやつ多いけど
厳罰化しても大人社会と同じようにイジメが蔓延するだけ
720
721
722
>>721
んじゃお前が政治家にでもなれや
あっちに引っ越してもいいし
文句だけの能無しか?
723
>>722
アメリカでこんな隠蔽してたら暴動になるぞ。
加害者はもちろん、隠蔽した担任もヤバい事になる。
日本の教育現場は本当に腐ってるな。
724
725
>>723
教師がプライベートでデートして何が悪いんだよw
いちいち何十人もいる生徒がスマホや学校外でやってる事まで把握できるわけないだろwww
非現実的(爆)
726
>>723
隠蔽なんていつされたの?
警察が介入して調べた結果、児童ポルノ〝所持〟くらいしかあげられなかったんでしょ?
隠蔽も何も隠す物があるの?
クレーマー?モンスターペアレント?
727
>>724
III 自閉症と睡眠障害
最近の論文によると、自閉症の人たちの半数が、寝つきが悪い、なんども目がさめる、朝起きるのが極端に早いなどの睡眠障害を持っている。これに昼間の行動障害が加わり、学習を妨げ生活の質を落としてしまう。
同時に睡眠障害の子供を持つ親も、徘徊して事故が起きるのではと、睡眠が障害され、強いストレスにさらされている。実際、4歳を超えると徘徊による事故は命に関わる。
自閉症に伴う睡眠障害は病気として捉える必要がある。例えば自閉症の場合概日周期(夜と昼のリズム)に関わる遺伝子の変異する確率が2倍高い。 就寝中に起こるてんかん発作で睡眠が妨げられている場合があること、自閉症の人の11-40%が様々な不安障害を抱えていること、も知られており、これが睡眠障害の原因になることを念頭におく必要がある。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。