000
コタツ猫-2
+本文表示
スローなブギにしてくれ😎
220
(。・ω・。) やっとひとつ片づいた
痛み止め飲んでコルセット着けてったおかげか知れんけど持ってった杖は使わなんだ
今日はあんまし痛ない
ええぞええぞよ、この調子や
221
宗教や哲学の教えには興味ない
取り立てて今は必要やないし
ただちょっとだけ興味あるんはその信者や導師や
前に書いたブードゥーもそのひとつ
それから奥美濃や越前、越中、加賀などにはやたら蓮如上人にまつわる碑や云われがあるんや
1400年代の本願寺中興の祖とされとる
宗教的対立から比叡山延暦寺に命を狙われとった時期もあって山深い美濃〜富山辺りまで身を隠しながら宣教したラしい
弘法大師みたいに杖を突いたら霊泉が湧き出たとか蓮如が腰を降ろした蓮如岩とか各地に残っとる
白山開山した泰澄と時々混乱するが
こちらは1200年代の人
222
お!良かった良かった!
私も今日は、ちょっとだけ家片付けた。
夕方から孫に遊んでもらいに行く予定だったのに、
雨降ってるからさ…☂️
止むの待ってる。
223
>>221
ググったら違った
泰澄は6〜700年代の人、ずいぶん古い人やな、蘇我氏や藤原氏の時代や
224
白山開山した泰澄って、
ぜんぜん聞いたことない。
なんて読むの?
タイチョウ?
人形山と関係ある?
女人禁制?
225
美濃とか、富山とか、
あまり行かないので、
そのあたりのこと、疎いわあ。
蓮如上人て、口から仏さん出て来る人??(╹◡╹)
226
わたしは今度 ひかりの輪の上祐さんのお話を聞きにいきます
227
空也上人でした。
🪆🪆🪆🪆
228
はあ。
なんと言えばよろしいのやら…
229
>>224人形山
白山を開山した泰澄が開山したとされ、古くから修験の場として登られていた。泰澄が奈良時代に山頂の東北東約1.4 km地点(現在は宮屋敷と呼ばれる白山権現堂の跡地で鳥居が設置されている。)に白山権現堂を創建し、平安時代の1502年(文亀2年)に山麓の南砺市上梨に移されたと伝えられている。この白山宮本殿(はくさんぐうほんでん)は、1958年(昭和33年)5月14日に国の重要文化財の指定を受けている。白山宮の祭礼にて奉納されているこきりこ節は、1973年(昭和48年)11月5日に記録作成等の措置を講ずべき国の無形の民俗文化財に指定された「五箇山の歌と踊(ごかやまのうたとおどり)」一つである。
(。・ω・。)ノ ということラしい
コピペ第二弾
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。