000

しげのところに行ってきたので貼ります-4 ♠️-2

+本文表示

コメント本文は削除されています。

760

>>747
■精神年齢(脳年齢)が0〜7歳で止まっている

自己愛本人は取り巻きの面倒を見てやってるつもりでいても、実際は誇大的な自慢話を語る自己愛(「僕はウルトラマンだ!」と言っている子供)をみんなであやしてあげる関係になってしまう。
周囲の人たちに母親のような反応(いつも自分を一番に考えてくれて目を輝かせてスゴイねと褒めてくれる)を期待しており(鏡映転移)、思い通りの反応でなければ癇癪を起こしてしまう。
幼児性が強いため、不快な気持ちを言葉ではなく態度でしか表せない。自分の話ばかりで人の話を聞けない。自我が形成されていないためすぐにマネをしたり人の影響を受けやすく言うことがコロコロ変わる。褒められた時と人の不幸で5歳児のような無邪気な笑みを見せる。

760 への返信コメント(6件)

764

>>760 >>737

>褒められた時と人の不幸で5歳児のような無邪気な笑みを見せる。

785

>>760
7歳って事はないと思うけどw
煽りぬけば9−10歳くらいかな。
良くも?悪くもそれくらいの人格レベル。
自立できない、自制心が無い、すぐ投げ出す、いじけたり拗ねる
馬鹿にするしくだらないことを誇る。 9−10歳と考えれば解りやすい。 但し大半の10歳はもっとまとも。

852

>>760 
人間の脳は大きく分けて3つの脳から出来ており、人間が進化してきた順番に、
◉爬虫類脳 0〜7歳【扁桃体(0〜3歳)・海馬(4〜7歳)】 →
⚫哺乳類脳 7〜14歳 →
⚫人間脳 14〜28歳の順に発達していきます。

 人間の3つの脳の中では、生命を維持するために必要な内臓などの器官や自律神経を司る爬虫類脳の影響力が圧倒的に大きいのですが、数値化すると、普段は90%の稼働率で、
 感情や情動を司る原始哺乳類脳の稼働率などが最大に稼動しても 30%弱程度、
 言葉やイメージを司る新哺乳類脳などは、よくて10%弱程度で、爬虫類脳が活躍しているときには、殆んど機能していないのが現実です。

幼少期(生存本能を司る爬虫類脳の成長期)に体験したネガティブな記憶は「扁桃体」に蓄えられ、🔴「自分でもなぜしているのか分からないのに何かをしてしまう」コントロール不能な見えない力となってあらゆる行動を支配し、その後の人生に強い影響を残します。 

853

>>760 
私たちの脳には「爬虫類脳」と呼ばれる原始的な領域があります。

飢えや恐怖、怒りや劣情のもとになっている部分です。
この脳の部位は、「食いっぱぐれないこと」と「安全でいられること」をひたすら求めます。

必死なら死に物狂いで戦うことを自分に命じますが、可能なら🔴逃げる方を選択します。

その一方で、すぐに怒り出したりもします。
爬虫類脳にとっては仲間の中で自分がどんな地位にあるのか生き残れるのかどうかのカギを握りますから、他人からどう思われているかをとても気にします。

この原因になっているのは「恐怖心」です。
自分の考えを形にして人に与えようとしたときに、自分は、いったいどうなるのだろうか、という恐れの気持ちです。

この心理は、自分を病気にかからせ、やるべきことを先延ばしにさせ、何よりやっかいなのは、🔴「言い訳」を考え出し、次から次へと自分を正当化する理由を見つけます。

このような心の動きは百万年前から続いてきました。
原始的な爬虫類脳は、「人間らしい」機能をもつ大脳新皮質より進化的に古く、クリエイティブ能力を完全に潰してしまえるくらいの強い力をもっています。

938

>>144 >>907
働くのが不安だから、やりやすい英検に逃げる

リーディング(英文を聞いたときに、🔴英文のまま理解できるようにすることがリーディング練習の目的)は時間がかかるから、やりやすい単語の暗記に逃げる

爬虫類脳は、可能なら🔴逃げる方を選択する

>>760
 人間がいくら、理性で反省の弁を述べたとしても、一番影響力が強い爬虫類脳が変わらない限り、人間はなかなか変わりませんし、どんなセラピーを受けようが、自己啓発をしようが、ほんの一時的な効果で終わり、すぐ元に戻ってしまいます。

 この生命を司る爬虫類脳に影響を及ぼすには、それこそ🔴生命の危機に関わるような目に遭わない限り、無理だといわれています。

981

>>760 >>940
■自分の非を受け入れられず正当化する

 ダメな自分、悪い自分は親から見捨てられて死んでしまう、という不安が根底にあり、自分の非を認められません。相手に責任を押し付けたり侮辱したり、🔴記憶を改ざん・消去してまででも自分を正当化します。

■プライドを傷つけられた時の激烈な怒りと復讐心

 自分自身の価値が他者からの評価に支えられているので人の否定的な反応に敏感で、些細な批判や悪評にひどく傷つき落ち込んだり、突然攻撃的になって罵声を浴びせ、復讐することがあります(自己愛憤怒)。
 自分のためを思ったアドバイスであっても、内容より批判されたという表面的なことしか意識に残らず逆恨みしたり、「脱価値化」(自分の価値を認めてくれない相手には価値がない、と考えて心を守る心理)で対応し、反省して新しく学ぶことができません。

 思うような評価が得られない時は、状況の🔴難しさを強調したり、自分の才能を妬んだ人に足を引っ張られたと言い出したり、人のせいにしたり、自分の才能は馬鹿にはわからない、特別な人にしか理解されない、などと考えることで心を守ります。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

なんでも雑談(雑談・コミュニティ)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。