000
春が始まる・・しげと語ろう
+本文表示
これからですね
803
804
>>801
中学時代にみんなの前で裸にさせられちゃったの?
805
806
晴れてきたな・・🌤
807
>>787>>0
1⃣変化を受け入れられない
自分なりのルールや習慣があり、その変更を受け入れることが苦手になります。少しでもそのルールや習慣が変更されるとパニックになったりすることもあります。
2️⃣同じことを繰り返す
気に入った遊びや刺激・行動を、延々と繰り返すこと、終えられない・切り替えられないことがあります。体を前後にゆする、回転する、手をひらひらさせるなど単調な身体の動きを繰り返す「常同行動」がみられることもあります。
3️⃣新しいことや環境に対して、拒否反応を示す
自分が経験したことのない環境や、見通しの持てない(何が起こるかわからない・想定できない)状況を受け入れることが難しく、その場にいることや参加を拒否したりします。
808
良い朝だ😃🌞😀 これから暖かく晴れる
809
>>798>>0
063 しげが独学をうまく出来なかった不合格原因の中でも、ADHDは大きいんだろうと思う。
活発なら多動障害で学習に集中できず 横っちょのことばかり気になる、元気がなければ行動しないからやる気もついて来ない。
活発なときは気が散らないよう無駄なものを遠ざけ、元気がないときはまず作業を始めてみる。どっちかは工夫と努力で突破しないと八方塞がりのまま、就労も困難。
少々元気がない方が、黙々と淡々と無になって機械学習が捗るから慣れれば楽なはずだけど、やり切れなかった。
ADHDは子どものうちでもすぐ治らなさそうだし、大人では現実には厳しいんでしょう。
しげのこれまでの過程、ループを見れば諦めずに続けても、あと数ヶ月、あと数年の単位で良くならないと思う。
人格的なものも根本的には脳の問題。努力が全く無駄な人とは思えないんだけど、パターン化された愚行を見るにつけ、建前じゃなく本音で脳が働かないんじゃなかろうか、努力で克服できるほどの人なんてそういないんじゃなかろうかという考えが強くなった。
匿名さん2023/02/25 14:09
810
811
812
>>798>>0
🟥注意欠陥・多動性障害(ADHD)
落ち着きがなく、授業中も着席していることができずに動き回ったり、常に体を動かしたり、衝動的で急にしゃべり出したり、他人のやっていることに唐突に介入するために、先生から注意を受けているような子供は注意欠陥・多動性障害(ADHD)といわれています。
注意欠陥・多動性障害(ADHD)は、子供だけにみられる障害ではありません。軽症の場合は大人になると症状が目立たなくなる例もありますが、🔴2〜10%の大人が注意欠陥・多動性障害(ADHD)の診断基準にあてはまるといわれます。
●多動性 大人の症状
落ち着かない感じ。
貧乏ゆすりなど、目的のない動き。
●衝動性 大人の症状
🔻思ったことをすぐに口にしてしまう。
衝動買いをしてしまう。
●不注意 大人の症状
仕事などでケアレスミスをする。
忘れ物、なくし物が多い。
🔻約束を守れない、間に合わない。
🔻時間管理が苦手。
仕事や作業を順序だてて行うことが苦手。
片付けるのが苦手。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。