000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-23
+本文表示
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
800
中国の対ロシア輸出、9月は前年比+15.7%
9カ月ぶり高い伸び
801
>>798
世界最高の国とか言う必要なし
それって韓国人とか中国人が好む言い方だよ
802
日本は最高じゃないし
803
804
日本は世界最高の国ではなく、世界最高になり得るポテンシャルを持った国だ、と言うべきだね
805
806
🤣ハリス氏の“意味不明発言”をCBSが“差し替え”
💦インタビューに応じるも逆効果に?
💢「まさにフェイクニュース!」トランプ氏猛反発
FNNプライムオンライン
米国のCBSテレビのインタビューで、カマラ・ハリス副大統領が★意味不明なことを言った部分が◎分かりやすい発言に差し替えられて放送され、トランプ陣営から選挙干渉と批判を招いている。
ハリス副大統領は、CBSテレビとビデオ収録で単独インタビューを行い、🔸ビル・ウィタカー記者の質問を受けた。この映像は、まず6日夜の報道番組「フェイス・ザ・ネーション」で放映されたが、
『★米国の対イスラエル政策をめぐるハリス氏の発言が意味不明だ』という指摘が相次いだ。その部分を邦訳すると次の通りだ。↓
807
▼ウィタカー記者:
アメリカはネタニヤフ首相に対して何の影響力も持たないのですか?
▼ハリス氏:
私たちがイスラエルに提供した援助は、自国を防衛することを可能にしました。(中略)外交的な取り組みは、(中略)これには人道的援助の必要性、戦争を終わらせる必要性、人質解放と停戦をもたらすための合意が含まれます。そして、私たちはイスラエルやアラブ指導者たちに対する圧力をかけ続けていくつもりです。
▼ウィタカー記者:
しかし、ネタニヤフ首相は聞き入れていないようですね。
▼ハリス氏:
《🔍ええ、ビル、私たちが行ってきた取り組みは、この地域でイスラエルによるいくつかの動きにつながりました。それらは、私たちの地域で必要なことに対する提唱を含む、多くの要因によって引き起こされた、またはその結果として生じたものです》
808
このやりとりが放映されると、XなどSNSに投稿が殺到した。
「誰か、頼むからこの彼女の発言を翻訳してくれないか」
「彼女は英語を喋っていたが、それでも通訳してもらわないと分からない」
「カマラの答えは”言葉のサラダ”ばかりだ」
言葉のサラダ(word salad)とは「文法的には正しくても意味が★支離滅裂な文章」のことを言う。直裁に言えば「★言語明晰意味不明」ということで、かねてハリス副大統領はこの「言葉のサラダ」の◎使い手として知られていた。
ところが翌7日、このインタビューがCBSの別の報道番組「60ミニッツ」で再び放映されると「サラダ」の部分が★全く異なったやり取りと差し替えられていた。
809
▼ウィタカー記者:
アメリカはネタニヤフ首相に対して影響力がないのでしょうか?
▼ハリス氏:
私たちがイスラエルの指導者と行っている外交的な取り組みは、私たちの原則を明確にするための継続的な活動です。
▼ウィタカー記者:
しかし、ネタニヤフ首相は聞き入れていないようですね。
▼ハリス氏:
《🔍この戦争を終わらせる必要性について、アメリカが立場を明確にするために、私たちは追求を止めるつもりはありません》
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。