098 それ以来、英語の喋れる旦那を海外布教に連れて行くようになった。2ヶ月に一度、毎月の時もある。もう20回位は行っていると思う。海外布教の為に休む一週間の給料はもちろんカット。子供もいて、毎月ギリギリの生活、貯金もなし、ローンだらけ。ボランティアは大切かもしれないけれど自分の生活もままならないのに…。子供や家族を1番に考えて欲しい。一体どう言う教えなの?直接支部長だかに言ってもその時はニコニコして謝ってきたり、御礼や挨拶をしてくる。そして必ず私も入りなよ!と…。 匿名さん2008/06/02 07:16
102 毎日毎日集まっておしゃべりやお茶する時間も金も余裕もあるおばさん達はいいけれど、働き盛りの旦那に毎日の様に電話や呼び出し、海外布教への参加等を頼むのは本当にやめて欲しい。今迄ずっと我慢してきたけれど、次何かがあったらもう爆発しそう。叔母とも不仲になり宗教も大嫌いになりました。もちろん旦那とも佼成会の事となると毎回喧嘩。佼成会の件以外では素晴らしい旦那なのに…。長々とすみません(>_<)愚痴が溜まり過ぎてました(:_;) 匿名さん2008/06/02 07:27
104 私が小さい頃に、お母さんが佼成会に入って、300万円だまし取られて、そのせいでうちのお母さん精神的におかしくなって、私が小さい頃ずっと入院して淋しかった。お父さんとおばあちゃんが、佼成会に行って争論して、100万円は返してもらったみたいだけど、後の200万は戻って来なかった。でもこれで宗教には入るべきではないと家族全員勉強になった。 匿名さん2008/06/02 10:34
105 続きですが、お母さんの事があったその3日後に佼成会の幹部の人がいろんな人から、お金を騙し取ってたみたいで、告発され逮捕されたみたいです。でもだいぶ前の話なので、今の佼成会は分かりません。ニュースにも載ったらしいです。 匿名さん2008/06/02 10:39