000
【巨人】88 原辰徳(*´-`)
+本文表示
☆1958・7・22生
☆181a88`
☆右投右打
☆神奈川県出身
☆東海大相模高─東海大─巨人(80年1位)(*´-`)
807
―高木はここまで頑張っていたが、今日は打たれた。
808
もちろん、これからも頑張るわけだけどね。今日はちょっと、最初ボール、ボールと入ったのが多かったかな
809
―12日の西武戦で3イニング投げ、中1日での登板となった影響は。
810
もし、そこに影響があるというふうに言うならば、戦う選手ではないね、それはね。もう1日空けてるわけだからね
811
―重信が3安打。
812
非常に内容のあるヒットだし、まあ、あの場面でしっかりとかえしてつないだのは価値がありますね
813
好投手・金子を初回、一気に攻略し、試合の主導権を握った。原監督は「低めの変化球を我慢できたところが良かった」と振り返ったが、岡本の打席で指揮官が打った策が、ボディーブローのようにじわじわと相手を追い詰めたと感じた。
初回1死一、二塁。打席の岡本は粘り、金子に7球投げさせてフルカウントに持ち込んだ。迎えた8球目、指揮官は走者をオートマチックで走らせ、岡本は外のカットボールをファウルした。だが、続く9球目は、走者にスタートさせなかった。
最後の1球。相手バッテリーは走者がスタートを切るなら、三振併殺を避けるため、岡本がある程度“くさいところ”にも手を出してくると思ったはず。ゴロを誘うためのシュートを、低めに投げる選択をした。
だが、原監督は走者に走らせず、打者・岡本に“見極める権利”を与えた。背番号25も精神的に余裕を持って、勝負球を迎えられただろう。それは指揮官が誘った四球と言い換えてもいい。
814
金子は前の丸にストレートの四球を与えていたように、序盤から制球が思い通りにはいっておらず、走者をためたくはなかっただろう。一番、相手にダメージが残る形で塁を埋めた。続く大城の押し出し四球、阿部の2点二塁打も必然の流れ。相手の心理を読み切った采配で、初回の3点を呼び込んだ。
815
―2回はいい形で逆転した。
816
いい形、よくつないでね、3点ビハインドという中で、すぐ(逆転)というのは大きいね
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。