000

めるっぱ10-9

+本文表示

ああああ

008

おそらく
大丈夫 次の日に銀行止めてるんなら
悪質でないし 軽い思うが
二回てなに?

前科ないだろ?

009

仮に

犯罪決定として 福祉を切られるかは
わからんが 切られても
済めば また一から 申請したら

福祉の判断で 働けない事情や他に生活出来ない状態なら また
受けらる?

010

言われて口座作って送ったけど
渡る前に次の日のあさ9時すぐに
紛失って嘘ついてとめてもらった
送ったその夜やっぱり不安で
ネットで調べたら捕まるって
話聞いてたのと全然違ったカラ
LINEとLINE電話のやり取りだったから、LINEメールで話が違うと
捕まったら生活どころじゃないですよね?って送ったら次の日またLINE電話来た。絶対捕まらないからって
うちで捕まった人は居ないからと

2件目は銀行閉まるぎりぎりに
焦らせるし困ってるしで
でも焦らせる言葉が不安で頭真っ白で
言葉詰まりながらも送ってしまった

011

福祉だけやなく

精神科に通っていて

働けない事情やあるなら

精神科の先生にゆうて
障害年金の手続きは しといたら?
精神科の場合の障害年金は
一年に一度の 切り替えあるから
先生に 申請書書いてもらわな
駄目やがね 精神の場合は治る可能性あるからね 身体障害は 治らないから 一度通れば おっけーだけど

012

>>10

こっちの最初のやり取りは
スクショしてたから
プリントした全部

下のは焦らせるし
メモった紙破いてポケットに
入れたけど…ないんだよ
いくら差がしても

013

それしといたら
仮に福祉を切られても
関係なく 受けとれるし

そちらが優先になるから

福祉を受けていても
障害年金の金額に満たない分は
福祉が補う 形になる

まあ 国のお金から出るか
区役所 福祉から でるかの話

014

ラインのやり取り

メールのやり取りなら

警察介入してるなら
削除していても 残っているから

やり取りの内容の紙があろうが
なかろうが みんな解るよ

015

まあ仮に犯罪になっても
刑務所には入ることはない思うから
そない心配しないでよいよ

016

電話のやり取りは全部録音したんだけど…お金をなくて機種変更なら600円で出来るって聞いたから
機種変更したら全部録音消えた
昨日、その電話も売っちゃったし

受給はね、知り合いから
お金借りてた
それは黙ってたから
完全にアウトだと思う
申告してないから
打ち切られる

017

>>16
時と場合による。事情話してみて、担当のケースワーカーがどう判断するかだよ

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

インターネット(趣味・遊び)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。