650
SNS上で言い争ってしまうと、さらに悪化する可能性があります。まず冷静に、次のような対処をしましょう。
(1)ミュートやブロックなどで、相手を「見えなくする」
(2)SNS事業者に誹謗中傷の投稿削除を依頼する
(3)信頼する人や公的な相談窓口に相談する
また、炎上すると、世の中のすべての人が、あなたを攻撃しているように思えるかもしれませんが、大多数の意見ではありません。令和元年度版の情報通信白書の研究結果によれば、炎上投稿に直接参加する人は、ごく限られた一部の悪意を持つ人だけです。
651
低杉オバハンさんこわ〜い
652
可能な状況であれば、投稿者に削除してほしいと連絡してみる(無理は禁物)
[1]該当する投稿のURLやアドレスのメモをとる
※画面(=スクリーンショット)や動画の保存もする
[2]「通報」「報告」「お問い合わせ」などSNS事業者に削除依頼ができるページやメニューを探す
[3]フォームに従って必要な選択・入力を行い、漏れがないか内容を確認し、送信する
ミュートやブロック、削除依頼だけでは解決しない場合、匿名の発信者を特定して損害賠償請求などを行うことも可能です。法律の改正により、2022年10月1日より情報開示の手続が簡易・迅速になります(法律の詳細については総務省「インターネット上の違法・有害情報に対する対応(プロバイダ責任制限法)」別ウインドウで開きますを参照)。
653
誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)は、人や企業の社会的評価を低下させるような根拠のない悪口やデマを言いふらす、又はそれらをインターネット上に投稿したり、人格攻撃する行為である。
批判意見と、根拠のない悪口や人格攻撃(人格否定)である誹謗中傷は違うため、親告された場合、民事的には「慰謝料の請求」、刑事的には「信用棄損罪・業務妨害罪」「名誉毀損」や「侮辱罪」に問われる。
654
すっとんきょう
655
美谷さんは何休み?
656
657
彼女を本指名とする客には様々な職種の方がいるだろうから、彼女に対する誹謗中傷をする連中に注意喚起してるんだよ。
658
誹謗中傷の意味を知るうえで、誹謗中傷によって生じる法律上の影響も把握することが大切です。最も重要なポイントとして以下が挙げられます。
・名誉毀損罪
・侮辱罪
上記2つについて解説します。
【名誉毀損罪】
誹謗中傷は「名誉毀損罪」に抵触する可能性があります。名誉毀損罪とは、公然と事実(真偽は問わない)を摘示し、相手の名誉を毀損する罪のことです。 分かりやすく言うと、不特定多数の人に対し具体的な内容を示したうえで、相手の社会的評価を貶めるような言動が該当します。 具体的には、インターネットや書籍や新聞、週刊誌等で、特定の人や組織の社会的評価を下げるような投稿をした場合、名誉毀損罪に問われる可能性があります。 仮に「伏せ字」を用いたとしても、容易に特定できるようなものであれば、名誉毀損罪に当たるかもしれません。 ポイントは「公然であること」、「事実(真偽は問わない)を摘示していること(特定の者の名誉が害される程度に具体的)」そして「人の名誉を毀損すること」の3つとされています。
659
【侮辱罪】
誹謗中傷は「侮辱罪」になることもあります。侮辱罪とは、公然と事実を摘示しないで相手を侮辱する罪のことです。 具体的には、SNS上で「Aさんはバカだ」と投稿すると、事実を摘示していないものの、特定の人を公然と侮辱しているため、侮辱罪に接触する可能性があります。 誹謗(相手の悪口を言うこと)が侮辱罪になることが多く、名誉毀損罪よりも身近に起こりやすい罪と言えるかもしれません。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。