000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-18
+本文表示
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
012
😰米国で復活祭の3月31日が「トランスジェンダー認知の日」に指定、トランプ陣営がキリスト教徒への謝罪を要求
トランプ前大統領の選挙対策本部はバイデン政権が西方教会のイースター(復活祭)にあたる3月31日の日曜日を「トランスジェンダー認知の日」と制定したことについて、全米のキリスト教徒に対する侮辱にあたるとして謝罪するよう政権に要求した。
013
(´・ω・`)米国だけで勝手にやるのは構わないが、日本や他国に気持ち悪い価値観を押し付けるのはやめてくれ。ホモやレズの人権よりもパレスチナ人の人権を考えろ。ウクライナ紛争も停戦阻止するのやめろ。
014
🚨「EVは終わった」「ハイブリッド独り勝ち」は誤解
😭ニューヨーク在住記者が見た「アメリカEVの現実」
現代ビジネス(ジャーナリスト笹野大輔)
🔳「ハイブリッドのひとり勝ち」は正しいのか?
日本では「2023年アメリカでのEV伸び率の低下」を誤解し、「アメリカでEVはまるで売れていない」「EVシフトは終わった」「ハイブリッドのひとり勝ち」と思っている日本人が一定数いる。しかし、ニューヨークからアメリカの自動車事情を日本に送り続けて8年目となる筆者からすると、それはアメリカでの事実とは言えない。アメリカでのEV販売はいまなお好調で、
(中略)多くの日本人は、★自らの考えや願望を反映させるので「EVは終わった」と読み間違えるのだろう。
🔳ガソリン車と電動車のシェア推移
(中略)「ハイブリッド=日本」「EV=海外勢」と思うから、見方が変わるのだ。ハイブリッドはフォードなどからも販売されている。グラフでもアメリカのシェアは「ハイブリッドのひとり勝ち」でもなんでもない。筆者も同じ日本人として、そう思いたい気持ちはわからないでもないが、アメリカでの事実は違う。
015
🔳アメリカでハイブリッドが売れ始めた理由
🔳世界的な「脱炭素」への動き
🔳攻勢に出る中国のEVメーカー
(中略)中国政府の権力と資本の後押しによって、安いEVがメキシコで製造されるとなると話は別だ。アメリカにあるEVに関連した日本の自動車メーカーも、★太刀打ちできない価格になる。
🔳アメリカ人が躍起になるのは雇用問題
(中略)アメリカ人は製品の国籍は気にしない。だからこそ、日本製や韓国製の自動車がアメリカで大量に売れている結果になっている。中国製のモノも中国車も例外ではなく、モノが良ければアメリカ人は買う。アメリカ人が反発するときは、自分たちの雇用に関わる場合だ。(後略)
016
(-。-)y-゜゜゜「世界シェア」「価格競争」
「脱炭素」を撤回するのも不可能
日米欧のエンジン車やハイブリッド車が、中国など新興国のEV勢と競って勝てる(あるいはシェアを維持できる)ものなのか。世界は広い。米市場が全てでは無いのだ。少し考えれば解かりそうなものだが、みんな解ってないし解りたくもないのだろう。まあいずれ判ること。しかし脱炭素、脱自動車依存(基幹産業)は脱米国のチャンスと前向きに捉えるべき。米中依存を脱却すべし。食料自給率を上げることは独立国家になるための最優先課題だ。
017
🤔💬「ネトウヨが騒いでるだけだろ」河野太郎が逆ギレ…!ネットユーザーが激怒した「日本、中国、ロシアを送電網で繋ぐ」トンデモ計画
現代ビジネス
(記事は省略)
018
(´・ω・`)そもそも本当にトンデモ計画なのだろうか? アメリカにとってはトンデモ計画なのでは? 俺も詳細は知らないが、騒いでる人たちは詳細を知ってるのか? 「アメリカ=悪」は認識してるが「中露アレルギー」がない自分としては何とも言いようがない。アメリカみたいに好き勝手に国際ルールを変更したり、価値観を押し付けて来る国のほうが怖い。
ただ、河野もこんな計画立てるより、中露との信頼関係構築が先だと思うぞ。もちろん外国に依存するつもりなら反対だ。常にWinWinの関係でなければならない。いずれにせよ批判するのは詳細を知ってからにしたい。
019
🤔モスクワ大規模テロで「イスラム国」新たに声明
🚨欧米などでテロ呼びかけ
朝日新聞
モスクワの大規模テロについて「イスラム国」が新たな声明を発表し、犯行グループを称賛するとともに、今後、欧米やイスラエルへの攻撃を行うよう呼び掛けた。
『★「イスラム国」の報道官を◎名乗る人物』が28日、SNS上に音声メッセージを投稿し、140人以上の死者を出したモスクワ郊外のコンサート会場への襲撃を称賛し、犯行グループに対し、敬意を表すると発表した。
また、世界各地の支持者らに対し、「アメリカやヨーロッパにいる十字軍に対し、攻撃を行うことを扇動する」として、「ローンウルフ(一匹オオカミ)」型の単独テロを新たに実行するよう呼び掛けた。また、イスラエルとハマスの衝突にも触れ、「ユダヤ人との戦いは、その背後にいる十字軍との戦いなしには完了しない」としている。
「イスラム国」はモスクワのテロ事件について、22日にSNSを通じて犯行声明を出していた。
020
( `·ω·) う〜ん…
一口に「イスラム国」と言ってるけど、ISISかISILかISIS-Kか、どの「イスラム国」か書いてないのは何故だろう。この記事では何も判らないが、モスクワテロと別の「イスラム国」が便乗した可能性もあるね。
『「イスラム国」の報道官を名乗る人物』って誰だ?本物か?近所のオジサンか?
米国側(ウクライナ連合)が自身に向けられた疑いの目を逸らそうとするパフォーマンスかもしれない。「米国で大規模テロが実際に起きたならば」少しは信じてあげなくもないが…
021
しかし、これまで米国は自ら戦争や紛争を起こし、「イスラム国」を創設したとも言われている。仮に米国でテロが起こったとしても疑いが完全に晴れることはない。ネオコンら戦争好きの支配者層にとっては、武器は売れるし、疑いの目を逸らせるし、悪いことではないだろう。
それに、「イスラム国」がロシアでのテロを称賛してると言うが、パレスチナ紛争においては、ロシアはイスラエルを非難し、パレスチナに積極的に物資を送るなど反イスラエル寄りの立場を取っている。「ユダヤ人との戦い」と言うなら、攻撃の手を米国とイスラエルに集中すべきではないのか。米側を利するようなモスクワテロを行なった意味が解らない。本気でイスラム国家やパレスチナ国家を作りたいなら、全世界を敵に回すより、反米の狼煙を上げて世界中の共感を得たほうが夢に近付くと思わないのか。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。