000

郷土料理

+本文表示

故郷の味。ソウルフード

子供の頃に食べた忘れられない一品。
旅先で偶然出会った衝撃の一品。

郷土料理について語ろう!
次スレ郷土料理-2>>

085

>>078
わからん。堅苦しく考えなくてもいいと思う。

086

>>080
こんな糞雑魚釣る気はなかったぞ。
>>81
なんだそれ?
>>82
痛いのと暑いのは嫌だよ。
>>83
両方だろ。

087

やっぱり郷土料理というからには、店特有の料理ではなく
各家庭でも作られるものじゃないかなって気はする。

となると、自分が紹介した豆餅や干しいもはどうなんだって話しになるけど
昔、農家などで餅をつく時は豆餅も一緒の日についたんだ。
干しいもも然り。さつまいもを作ってる農家では芋を干して保存食にしてたって聞いた。

088

>>087
自分のレスです。

092

どら の悪行バラします。

B級グルメを語ろう-17 より抜粋

904
今日みたいな暑い日には辛いものが食べたくなります。

ってな訳で今日は、どら風麻婆豆腐のレシピを紹介します。
どら2017/09/10 17:31
xb8eIST5.k

906
◎どら風麻婆豆腐
材料 (2〜3人分)

---- 中略 ----

915
食欲増進間違いなし!ご飯が進みます。
ビールや紹興酒、焼酎などにも合いますよ。
どら2017/09/10 17:44
xb8eIST5.k

以上の一連のどらの書き込みは、
以下クックパッドのリンク先
https://cookpad.com/recipe/4140114
の「黄昏しおん」さんの麻婆豆腐のレシピの一言一句同じ丸ごとのコピペ盗用であるにもかかわらず、904 , 906に記されているように敢えて「どら風」麻婆豆腐と名付けて、いかにもどらオリジナル創作レシピであるかのように読者を欺いて自己の虚栄心を満たす為の極めて悪質な書き込み事例である。
これが、薄汚い泥棒 どら の正体。

093

>>087
郷土料理は、地元の家庭でも作られる。
そういう定義もあるかもしれないな。

094

>>092
そんな昔の話しを再掲載するのが気持ち悪い。

095

>>094
粘着質で、友達できないタイプかと。

096

>>93
お前には関係ない話
何処も門前払い乞食童貞爺は引っ込んでろよ!ボケ

097

>>093
例えば、味噌汁は日本人のソウルフード。
そういうものかなって気はする。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

グルメ・地域施設(グルメ・生活全般)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。