000

風辞めて昼職してる人-21

引き続きどうぞ。

990

>>964
オフィスにはいるね。男

991

>>986
コメありがとうございます!私33歳で年的にも転職厳しいんです。ただ無駄な時間過ごすのは嫌なんで自力で勉強し資格取り仕事内容変えます。あんなクズ達のせいで会社辞めたくない。毎日ストレスで過食して吐いてますが耐えます。もし耐えれなくても1年は耐えます。

992

>>991
33なんて全然まだまだだよ。今60代後半でさえ少しでも時給待遇いいパート、契約社員の仕事探して、仲間内で情報交換やチラシ求人誌見てるから。もっと欲張りにならないとダメ。

993

>>991
あっ正社員も。20代ほどはないだろうし40超えると少し限られるかもしれないけど勿体ないよ!

994

25歳の時に、年齢的に正社員厳しいっていうブラック企業あったわ。掲示板の会社スレ書き込み禁止w

995

年齢気にして転職できずストレスで過労死した知り合いいる。
ある意味頭固いというか視野狭いというかいいように使われて命までとられるなんて浮かばれないなと思ったよ。
そこまでいかなくても自分を追い込むことが美ではないよ。精神論なんて所詮、本人以外が都合よく使いたい言葉だよ。
自分は自分でしか守れない。

996

自分は直雇用は難しいと思い込んでた時期があって、大手と準大手の派遣会社に数社に仕事探してもらってたけど、いつも書類で落ちる、結果の確認は電話(留守電ではできない)のみ、金銭的にも行き詰まって風してたけど、ある日違うとこに登録したら会社嘘のようにすぐ決まった。正直高望みしてなかったし案件なんてどこも同じだからどこ行ってもダメと思ってたけど、本当に自分で動かなければならないことってあるんだね。

997

>>995
近所の確か定年退職されて孫の面倒みながらのんびり過ごしてたおじいさんが、なぜかある日急に仕事始めて、それまで元気で体で悪いところはなかったそうなのに急死したことあった。

998

客で「いつまでもこんなこと・・」って言ってくるのは風俗嬢にできる自分にもできそうな一般職の情報知りたいだけ。売れてていちいち気にする人はいないだろうけど。

999

>>991
いきなり年長者がしゃしゃり出て申し訳ないですが、52歳、派遣で時給1500円で勤務中です。1700円くらいならこの年齢でも可能です。大事なのは職歴です。職歴が認められれば仕事は歳とってもありますよ。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

関東版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

風俗総合(風俗総合話題)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。